トップページ > DTM > 2012年07月13日 > IGAklMai

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020011001000218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
97
ハードシンセ総合
ハードシンセはオワコンなのか・・・ROUND2
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.56 【3歳児】

書き込みレス一覧

ハードシンセ総合
387 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/13(金) 11:17:04.37 ID:IGAklMai
>>384

S90とNordはほんとに多いよ。S90でググってこんなの出るくらいw
ttp://www.soulercoaster.com/images/bios/eric10.jpg

あと俺が知ってる限りだと、元T-SQUAREの本田のソロ活動のバンドのキボード弾きの誰か、
SPEED(4人組女性アイドル、いちおう再結成してる)のライブ時の水島さん。
ハードシンセはオワコンなのか・・・ROUND2
189 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/13(金) 11:22:26.24 ID:IGAklMai
なんかをググってて行き着いたページなんで忘れたけど、
プリセットしか使わないシンセ弾きのプリセット病みたいのが残念とか書いてあった。

別にイージャン・・・
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.56 【3歳児】
97 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/13(金) 14:04:03.39 ID:IGAklMai
今まで必要ないから気づかなかったけど・・・
Cubase6で走らせてるソフトウェア音源ってフットスイッチで
音色変えたりプログラムチェンジしたい場合、何に繋げばいいんだろう。
USBインターフェースにスイッチやエプスプレッションの端子ないけど・・・・。
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.56 【3歳児】
102 :97[sage]:2012/07/13(金) 15:27:17.94 ID:IGAklMai
>>100
おおorz、こんな基本的な物があったのか・・・
音出す方の機器にスイッチとかペダルの端子足りなかったので謎が解けました。
ハードシンセ総合
389 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/13(金) 18:44:16.08 ID:IGAklMai
あとはようつべで見た洋楽のプロだか素人だかスタジオミュージシャンだかわからない人。
上の写真の人みたいにw

急にフロントに映るキーボーディストがS90シリーズ使い始めたのは
YAMAHAの楽器提供の営業力もあるだろうけど、
やっぱ硬派なバラードからポップやハードなフュージョンやるようなバンドがが多いね。
nordはMIDIコン代わりでもあるだろう。
使い勝手めちゃくちゃいいし。

いまのJ-POPはバンド連れないツアーばっかやるしな・・・。
Perfumeってボコーダーどうしてんだろ。
東京ドームのLIVE見たけど、ちゃんとサビ前は「イェーーーーー!」とか
自声出力してた。
舞台に3人って寂しいよな。

歌番組の飾りもいらないけど・・・。
ハードシンセ総合
395 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/13(金) 22:26:45.85 ID:IGAklMai
>>390

ボコーダ全然詳しくないんだけど、SONNARとかCUBASEの1トラックに
メロディライン書いて、そのトラックだけボコーダ適用って感じに出来るんだろうか。

口パクにしても全く無音は歌うほうも口の構造的にも呼吸合わせるのもキツイだろうし、
突然イェーイとか言うのもエフェクトなく出力されるし、
マニュピレータが手動で何やってるんだろうな・・・。
ハードシンセ総合
397 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/13(金) 22:53:30.86 ID:IGAklMai
まじか。
勉強してくる。
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.56 【3歳児】
107 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/13(金) 23:01:36.84 ID:IGAklMai
ミュージくん・ミュージ郎スレはここ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。