トップページ > DTM > 2012年07月06日 > X4UP5amB

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/473 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000100036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
Presonus Studio One ver.6
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.39
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 37.als

書き込みレス一覧

Presonus Studio One ver.6
550 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/06(金) 14:25:55.49 ID:X4UP5amB
>>547
インターフェース変えたほうがいいかもよ
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.39
134 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/06(金) 14:37:50.54 ID:X4UP5amB
KOMPLETE9まだかなぁ〜(*´∀`)
Presonus Studio One ver.6
555 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/06(金) 19:41:57.74 ID:X4UP5amB
>>552
'`ィ(´∀`∩
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 37.als
609 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/06(金) 23:10:19.59 ID:X4UP5amB
64bit対応きたあああああああああああああああああ!
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 37.als
610 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/06(金) 23:17:59.10 ID:X4UP5amB
まだベータ版だった。。
Presonus Studio One ver.6
557 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/06(金) 23:38:57.01 ID:X4UP5amB
>>556
編集したいトラックの波形をダブルクリックしたら下に編集画面が出ます。
その編集画面のタイムベースで拡大したい所でクリックしたままマウスを下方向にもってくと拡大されます。
これではだめでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。