トップページ > DTM > 2012年06月19日 > Zilfm7yV

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000013000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
[REASON] Propellerhead 総合 16

書き込みレス一覧

[REASON] Propellerhead 総合 16
709 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/06/19(火) 14:36:26.09 ID:Zilfm7yV
>>706
IEは使える環境?

公式混んでるのかも。
昨日RE買った時、購入押す → 無反応で何度も試した。

706の症状にもFireFoxで遭遇したが、いつの間にか解決していた。
ちなみにそのときブラウザの情報更新中アイコンは動きっぱなしだったが、
そっちはどうですか?

Refill落とすのとかはうちのFireFoxじゃ無理。IE必要。

>>695
ショップのSugarBytesの画像がカッコよくなってるな。
そしてABLのデモ曲2曲目クリックすると1曲目が再生されるようになってしまった・・・
[REASON] Propellerhead 総合 16
715 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/06/19(火) 15:14:05.06 ID:Zilfm7yV
>>711 人気すぎ嫉妬でイグニッションキーが割れそうよ

どういうエラー?
イグニッションキーが見つかりません 的なやつなら自分もなったけど、
やっぱり暫くしてから何度か挑戦したらいけた。
[REASON] Propellerhead 総合 16
719 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/06/19(火) 15:38:20.73 ID:Zilfm7yV
>>717
正しくそれになった
restart押すと上手くいけばその後Authorizerが別ウインドウで開く

自分は717で止まったままの時もあったし、Authorizerが起動したけど
通信中みたいな状態で止まったままの時もあった。
で、なんかの拍子に認証できた。
やっぱ混んでるんじゃない?サービス開始直後だし。

β6.5オーソライザーが悪さしてたらいやだからPropフォルダーに入っているやつは
全部アンインストールしたのも関係してるかもしれん。

暫く待って無理ならサポートに聞いて見たら?
新機能使えなくて愉快じゃないのは分かるけど、いったん冷静になって。

個人的には上で出てるREの話題が聞きたいわい。
自分はまだあまり試せてない。。
[REASON] Propellerhead 総合 16
720 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/06/19(火) 15:39:57.66 ID:Zilfm7yV
そうなんだよ、"ケ○野郎"からなんか分からんけど直ったんだよ!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。