トップページ > DTM > 2012年06月19日 > 4hFS6/Xu

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000011000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part11
【GroupBuy】特売・セール総合 $43【Sale】
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 8 【CSR】
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.55【3歳児】

書き込みレス一覧

Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part11
402 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/06/19(火) 00:37:43.91 ID:4hFS6/Xu
>>378
1. スペースバーで叩いたのをmidiトラックに記録して
そのイベントとオーディオ波形があうようにBPMを編集

2. メトロノームとオーディオがあうように再生しながらBPMを編集
【GroupBuy】特売・セール総合 $43【Sale】
534 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/06/19(火) 00:40:23.82 ID:4hFS6/Xu
セール民にとって0は死を意味する
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 8 【CSR】
400 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/06/19(火) 17:46:32.46 ID:4hFS6/Xu
>>398
海外サポートの返信には数日から半月必要
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.55【3歳児】
656 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/06/19(火) 18:20:49.14 ID:4hFS6/Xu
>>644
恐らくASIOでWindowsと取り合いしてる、又は単純にアプリ/ドライバの選択ミス(64/32bit)
家庭用PCだとWMP、Skype、ライディングソフト、アンチウィルス等で取られたりするから
これらの音声を全部切るか、DAW以外にオンボのサウンドを当てるといい

IFだけで使いたいのならDAWの設定でASIOからDirect***にする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。