トップページ > DTM > 2012年05月31日 > xyyrDWqH

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【弦】 ストリングスが好きな奴スレッド6
最高のピアノ音源 Part 22

書き込みレス一覧

【弦】 ストリングスが好きな奴スレッド6
353 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 11:25:55.25 ID:xyyrDWqH
むしろ3とか2ベロシティレイヤーでも構わないから
もっとサンプルごとの音量のバラ付きを抑えることに頑張ってくれって思う
天下のVienna様でさえバラ付きを感じるし
最高のピアノ音源 Part 22
415 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 12:04:28.90 ID:xyyrDWqH
今時、生音の再現を志向していれば必ずどこかでKontaktが必要になる
最高のピアノ音源 Part 22
419 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 13:11:28.66 ID:xyyrDWqH
あそうかクラシック寄りならViennaで固めりゃ済むのか
やっぱ強いなあのメーカー
最高のピアノ音源 Part 22
423 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 13:53:04.91 ID:xyyrDWqH
俺はすっかりKontakt無いと生きていけないように調教されてしまったなあ
この前作った曲もドラムだけBFDで
それ以外のサックス・ギター・ピアノ・ベースは全部Kontakt用だった

まあ万人に必要って物では決して無いけど
惚れた音源がKontakt用なら素直にKontakt買えばいいと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。