トップページ > DTM > 2012年05月31日 > m+vmZR17

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100000000100000079321



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
[REASON] Propellerhead 総合 16
■オリコンデイリーランキング3位が693枚という時代
結局ピアノを弾けないと中田ヤスタカになれない
KORG DS-10 & KORG M01 : PTN 24
YAMAHA QYシリーズ PART15
★ここだけ80年代のスレ★
【国産DAW】SingerSongWriter Part21【SSW】
【Win】Digital Performer take36【MOTU DP】
Roland JUNO-Gi
YAMAHA MOX6/8 part2

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

[REASON] Propellerhead 総合 16
417 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 05:04:49.86 ID:m+vmZR17
すみません。Reason5なんですが。

Documentationの中身を移動とかリネームとかしてたら、
アプリからヘルプが起動しなくなってしまいました><
ヘルプファイルはどこに置いたらいいでしょうか?

ヘルプファイルは正常にインストールは完了しているのですが。

環境は、Win7 Pro 64bit SP1です。
よろしくお願いします。
[REASON] Propellerhead 総合 16
421 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 14:03:23.23 ID:m+vmZR17
自己解決しますたー。

Help Viewer.exe
Splash.html
Splash.png

この3つが何故かインストールされていませんでした[´・ω・`]

[REASON] Propellerhead 総合 16
431 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 21:38:51.28 ID:m+vmZR17
>>429
同意
REの発想は最悪
■オリコンデイリーランキング3位が693枚という時代
32 :名無しサンプリング@48kHz[sagaa]:2012/05/31(木) 21:43:13.59 ID:m+vmZR17
オリコンデイリーランキング3位が693枚という時代って、もう音楽はオワコンじゃね?
少なくとも食うためには最悪の道。

結局ピアノを弾けないと中田ヤスタカになれない
330 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 21:45:05.50 ID:m+vmZR17
ピアノが弾けるのは最低の条件だ
そこから先は努力
KORG DS-10 & KORG M01 : PTN 24
76 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 21:47:52.40 ID:m+vmZR17
3DSでDSのソフトをやるには制限がある
ソースはぐぐれ
YAMAHA QYシリーズ PART15
874 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 21:51:45.18 ID:m+vmZR17
QY100の演奏パターンは、ノートデータとかCCとかはDAWでMIDI録音できるの?
★ここだけ80年代のスレ★
53 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 21:55:17.04 ID:m+vmZR17
>>52
遊ぶならフリスビーかスライムだろww
【国産DAW】SingerSongWriter Part21【SSW】
317 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 21:59:23.46 ID:m+vmZR17
>>313
>>314
今時のDAWはピアノロールで入力がデフォだろ。
ヤスタカもCubaseのピアノロール(キーエディタ)使ってるし。
【国産DAW】SingerSongWriter Part21【SSW】
318 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 22:03:11.22 ID:m+vmZR17
>>316
俺は9が出るだいぶ前から要望を直接送ったが一つも採用されなかった。
【Win】Digital Performer take36【MOTU DP】
169 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 22:09:19.59 ID:m+vmZR17
>>168
スクリーンショットが殆ど無いtってことは年末だな
Roland JUNO-Gi
135 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 22:12:15.16 ID:m+vmZR17
今や最も売れてないシンセの代表格だなw
内蔵シーケンサーが無いばかりに。
YAMAHA MOX6/8 part2
297 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 22:16:15.40 ID:m+vmZR17
>>291
餅買うくらいならクロノス買う
ミュージ郎、HELLO! MUSIC! を復活させろ!!
184 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 22:20:46.81 ID:m+vmZR17
>>183
同意
つーか、SC-8850Pro出してほしい
音質はFantom並みで。
結局ピアノを弾けないと中田ヤスタカになれない
332 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 22:26:35.91 ID:m+vmZR17
>>331
鼻歌好きな奴だなw
一回それでデモ送ってみろよ
NintendoDSのバンドブラザーズEdit21曲
502 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 22:31:14.10 ID:m+vmZR17
>>501
禿げ同
100歩譲っても150小節だよな
【最強】Buzz総合スレッド 7 【フリー環境】
389 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 22:42:36.20 ID:m+vmZR17
Buzz本体は最新版で2004年って開発終了してるのか?
マシーンは今でも作られてるけど。
【今時の】Renoise【トラッカー】
174 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 22:44:55.95 ID:m+vmZR17
結局、AtariやAmigaってWindows3.1に駆逐されたの?
[REASON] Propellerhead 総合 16
436 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 23:52:23.60 ID:m+vmZR17
お前等みんな元箱庭厨だったんだろ?

お前等の常套句は…

「チンピラVSTiより箱庭感が大事」
「ベータテスターによる安定感が大事」
「昔にハード触ってた奴にはいいよね」

少し前までこればっかり連呼してたじゃないか。

その心変わりの心境は一体なんだ?

【Win】Digital Performer take36【MOTU DP】
173 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 23:58:12.48 ID:m+vmZR17
年末どころかMOTUのことだから来年とかw
【Win】Digital Performer take36【MOTU DP】
174 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 23:59:27.54 ID:m+vmZR17
6月が春というのはおかしいぞ
いくらアメリカでも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。