トップページ > DTM > 2012年05月31日 > jH/Rx2af

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10400003003021011040000222



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【EASTWEST】PLAYエンジン総合 Part4【QLSO】
■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第23楽章〜■
ドラム音源に悩むスレ 8打目
MIDIキーボード 21鍵目
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.55【3歳児】
最高のピアノ音源 Part 22
FXpansion - BFD'sスレッド Pt6
【弦】 ストリングスが好きな奴スレッド6

書き込みレス一覧

【EASTWEST】PLAYエンジン総合 Part4【QLSO】
563 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 00:01:42.02 ID:jH/Rx2af
Quantum Leap SD2 The Next Generation
のオーケストラパーカッションってQLSOに入ってるのとは違うんですか?
それとQuantum Leap SD2 The Next GenerationってQLSOみたいに定位決まっててリバーブも最初から付いてるんですかね?
ご教示下さい
■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第23楽章〜■
212 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 02:26:04.00 ID:jH/Rx2af
QLSOのプラチナムを使い
SHとHBに入ってる音色だけはSHとHBを使うって感じかな
それ全部買う値段ならviennaでも普通に揃えられるね

■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第23楽章〜■
213 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 02:26:48.98 ID:jH/Rx2af
QLSOのプラチナムを使い
HSとHBに入ってる音色だけはHSとHBを使うって感じかな
それ全部買う値段ならviennaでも普通に揃えられるね

■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第23楽章〜■
214 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 02:30:04.94 ID:jH/Rx2af
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=30800
これのフル買えば良い様な
ドラム音源に悩むスレ 8打目
555 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 02:44:21.73 ID:jH/Rx2af
スレ的に一番話題になるSDはstudio drummerだろうね
■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第23楽章〜■
216 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 07:50:06.85 ID:jH/Rx2af
>>215
少ないんですか?って聞いてる人は見たけど実際に少ないかどうか分らない
【EASTWEST】PLAYエンジン総合 Part4【QLSO】
565 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 07:54:31.81 ID:jH/Rx2af
>>564
silverはクローズマイクって意味じゃなくて、GOLDのリリースを少なくしたっていうだけじゃないんですかね


話は違いますが、私はQLSOのプラチナムの意味が分らないですね
クローズマイクと言っても残響が入ってるせいでパンを動かすのが難しいですから
結局QLSOはGOLDを買って、他のメーカーでドライで定位を自分で決められる音源を買うのが一番な気がします
QLSOのクローズマイクって不自然だと思うので
ドラム音源に悩むスレ 8打目
557 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 07:55:35.54 ID:jH/Rx2af
>>556
ここに来ないと生きて行けないの?
違うなら来なければ良いよ^^
ドラム音源に悩むスレ 8打目
560 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 10:31:40.30 ID:jH/Rx2af
だから>>555
MIDIキーボード 21鍵目
724 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 10:33:26.66 ID:jH/Rx2af
演奏でMIDIに表現力を出したいならデジタルピアノを使うしか無いだろうね

【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.55【3歳児】
272 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 10:36:26.62 ID:jH/Rx2af
>>269
その方法だとステレオサウンドになるよ

http://www.native-instruments.com/#/jp/products/producer/powered-by-kontakt/session-strings-pro/?page=2208

これの下の方に書いてる
データは同じなのに楽器を左右に変えるとステレオサウンドになるってさ

>>270みたいなアホに騙されない様に
MIDIキーボード 21鍵目
727 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 12:03:34.52 ID:jH/Rx2af
ピアノ以外の音色でもデジタルピアノの方が良いと思うよ
そこ等のMIDIキーボードの方が良いっていう事はまず無い
最高のピアノ音源 Part 22
418 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 12:46:00.62 ID:jH/Rx2af
>>415
VIENNAならKONTAKT必要無いよ
FXpansion - BFD'sスレッド Pt6
338 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 13:44:36.93 ID:jH/Rx2af
結局BFDのアップグレードってどうなったの?
何かもうBFD2が12000円まで下がってるけど
今回のアップグレードってどういう意味なんだろ?
FXpansion - BFD'sスレッド Pt6
341 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 15:51:25.02 ID:jH/Rx2af
>>339
それは悪く無いんだけど
>>340が言う様に近い内にBFD3が来たら「発売記念セール!」って感じでかなり安くBFD3が手に入りそうな・・・
MIDIキーボード 21鍵目
735 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 16:18:12.25 ID:jH/Rx2af
それはお前
【EASTWEST】PLAYエンジン総合 Part4【QLSO】
568 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 18:52:56.03 ID:jH/Rx2af
今はポルタメントをオンにすれば残響切れますよね
silver
FXpansion - BFD'sスレッド Pt6
343 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 18:53:54.93 ID:jH/Rx2af
そしてBFD3のアップグレードに1万円だったら・・・
MIDIキーボード 21鍵目
738 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 18:56:09.66 ID:jH/Rx2af
安い音楽ならジャズオルガンで良いと思うよ
ドラム音源に悩むスレ 8打目
569 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 18:57:12.56 ID:jH/Rx2af
昨日からNI studio drummer=SDにしたくない一人が、
結局ダダこねてるだけに見えるよ

【弦】 ストリングスが好きな奴スレッド6
357 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/05/31(木) 23:45:24.21 ID:jH/Rx2af
>>356
使用音源は?
最高のピアノ音源 Part 22
428 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/05/31(木) 23:55:39.67 ID:jH/Rx2af
なぜNIの新しいピアノ音源の話題が無いんだろう?
まだ記事出てないのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。