トップページ > DTM > 2012年04月26日 > klaeEMfU

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001022010108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.38
【弦】ストリングスが好きな香具師大集合【一徹】
USBオーディオインターフェース Part34
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.54【3歳児】

書き込みレス一覧

【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.38
754 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/26(木) 00:56:17.69 ID:klaeEMfU
クラオケ専用のスレなんてねーよw
URL出してみw
【弦】ストリングスが好きな香具師大集合【一徹】
1000 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/26(木) 15:46:17.14 ID:klaeEMfU
ume
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.38
768 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/26(木) 17:34:06.41 ID:klaeEMfU
>>767
ポップス用に作られた音源なのにクラシックに向いてないとクレーム付けてどうするんだよw
NIは結構軽めの音楽用音源ばっかだし そういう目的の人が買うんだから
お前はクラシックが良いなら他を買えば良いだけだ

USBオーディオインターフェース Part34
908 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/26(木) 17:36:22.83 ID:klaeEMfU
CUBASE使いだからUR28Mを買おうと思ったけど
ROLANDのQUADの方がレイテンシも聞く方の音質も良いって評判だね
迷うわ

UR28M使いの方に聞きたいんだけど
レイテンシが詰められずにMIDIキーボードの打ち込みがやり辛いって思った事ありますか?
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.38
773 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/26(木) 18:15:46.61 ID:klaeEMfU
>>769
そういう音楽用で作られてるって話ね

【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.54【3歳児】
448 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/26(木) 18:37:30.66 ID:klaeEMfU
>>444
その人ってDAWはどんなソフト?

【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.38
783 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/26(木) 20:18:30.77 ID:klaeEMfU
クラシック的っていうか現代音楽で飯を食ってる人ならそこそこいるね
まあダンスミュージック製作者がまともな音楽やれないのは認めるしかないが

ボーカロイドがきめえっていうのは強く同意する
変な宗教と同じだろ あれは
USBオーディオインターフェース Part34
912 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/26(木) 22:59:58.43 ID:klaeEMfU
音質はともかくレイテンシの差はみんな認めてるわけか
じゃあやっぱQUADになるのかな
どうせ音質でもUR28Mが勝ってるって事は無さそうだしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。