トップページ > DTM > 2012年04月15日 > lL9lbxzv

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
Universal Audio UAD-2 UAD-1 9枚目

書き込みレス一覧

Universal Audio UAD-2 UAD-1 9枚目
554 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/04/15(日) 23:01:05.29 ID:lL9lbxzv
新1176は旧1176とは別物だね
もう最高です。
きき方が違うって感じ
とにかく、きつくかけても音が音楽的
ハードって感じ
スパンスパンかかる

Universal Audio UAD-2 UAD-1 9枚目
555 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/04/15(日) 23:07:04.17 ID:lL9lbxzv
UAD-2 Quad を安く買える海外のネットショップってどこがオススメ?
Universal Audio UAD-2 UAD-1 9枚目
557 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/04/15(日) 23:26:18.16 ID:lL9lbxzv
新1176はUAD2soloでmonoだとDSPパワーを14%使うみたい。
UAD-2 Quad増設しなきゃだな
Universal Audio UAD-2 UAD-1 9枚目
559 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/04/15(日) 23:36:45.44 ID:lL9lbxzv
>>558
情報ありがとう!

我々はUAD Software v6.2をリリースしました。
一番の目玉は、1176 Classic Limiter Plug-In Collectionが入ったことなんですが、ユーザーの目に見えない部分の変更点として、このバージョンから64bitのフレームワークになったんです。
まだ64bitに対応したわけではないですが、ソフトウェア的にはレディ・トゥ・ゴーということですよね。
そういったこともあって、このバージョンからUAD-1をサポートできなくなったんですよ。
http://icon.jp/archives/1826


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。