トップページ > DTM > 2012年04月15日 > eth2IDdH

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part11

書き込みレス一覧

Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part11
230 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 00:04:58.41 ID:eth2IDdH
>>229 早速ありがとう御座います。

CubaseはElements6を初めて買いました。
VSTi 一覧にHALionONEがあるのにCubase5が無いと使えないのは理解し辛いです;;

こんなフォルダがありましたが… 割りと大きいファイルですが違いますか??
http://dl.dropbox.com/u/37493495/cubase02.JPG

Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part11
233 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 00:36:54.18 ID:eth2IDdH
う〜ん ますます謎ですorz
http://dl.dropbox.com/u/37493495/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A33.jpg

SONIC上位版も考えておきます。 上のスクショの「〜.hsb」 ファイルはHALionのライブラリなんでしょうか・・・(´・ω・`)
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part11
235 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 00:46:30.24 ID:eth2IDdH
>232 今読みました。新規に使うことは出来ないようですね。ありがとう御座います。

>234
自分も最初は焦りましたが、LE〜Elementsまではカーネルやインストーラ等もほとんど共用のようですね。
http://www.distribution-steinberg.jp/support/faq/jp/ja/article/0/11/12/14/1092/

  連投失礼しました。諦めて今後どうするか考えます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。