トップページ > DTM > 2012年04月15日 > +nCAoiAp

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000010010101000036015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【Roland】 ローランド総合スレッド 4 【老国】
【国産テクノの】テクノ研究所1【逆襲】
俺がプロになるにはどうしたらいいの?14回戦目
★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 59th
トランス・ハウスの作り方 - ビギナー専用 - その2
トランスの作り方 46トラック目

書き込みレス一覧

【Roland】 ローランド総合スレッド 4 【老国】
844 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 00:26:23.64 ID:+nCAoiAp
>>843
鍵盤にうるさい人ってピアノやってた人が多いから そういうの嫌うんじゃないの
むしろ高くても 音源の基盤を交換できて
アップグレードできるものを作った方が受けるんじゃないかな
CPUとか年々高性能低価格化化していくわけだから
【Roland】 ローランド総合スレッド 4 【老国】
847 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 01:19:28.78 ID:+nCAoiAp
>>845
でも鍵盤ばっかりそんなに何台もいらないでしょ
結局 音源がお目当てで買ってるわけだから
かといってソフトが台頭してくると ラック音源も売れなくなってきてるし
むしろ20万くらいで良い鍵盤のついたのを開発して
中身の基盤を5万くらいで アップグレードできるのを作った方が良いと思うけどなあ
【国産テクノの】テクノ研究所1【逆襲】
119 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 09:22:42.61 ID:+nCAoiAp
>>117
そりゃ日本人が几帳面すぎるだけでは
海外ではFLでミックスされた音源がプロ作品でもけっこうあるみたいだけど
俺がプロになるにはどうしたらいいの?14回戦目
770 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 12:36:37.51 ID:+nCAoiAp
>>766
おっかえりー

★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 59th
72 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 14:10:58.67 ID:+nCAoiAp
良い曲じゃない
メッセージソングって常に反発を食らうもんだし
最近はそれを 恐れてどーでもいいような詞ばっかりになってるし
トランス・ハウスの作り方 - ビギナー専用 - その2
748 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 16:56:55.70 ID:+nCAoiAp
ただねえ..............

あんましあっこっちのスレで 貼りまくるのはどうかと思うよ
反感買うしね
それと DTM板でやっても宣伝効果は期待できないよ
やはり 聞き専さんたちにアピールしなきゃダメです
(酒場のオジサンより)
★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 59th
89 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 21:10:54.52 ID:+nCAoiAp
レノ君 
今の時代 誰でも登録料さえ払えば誰でも有料配信できる時代になったからね
でも それだけじゃ売るのはむずかしい
曲を売るというより 音楽活動そのものが商品っていうような発想転換しないと難しいかもね
細野君は 毎週コンスタントにがんばってるみたいだし
レノ君もがんばってね

ところで
今作ってるこの曲なのだけど
ちょい 煮詰まり気味でね
もうちょいアグレッシブにするつもりだったんだが....
http://up.cool-sound.net/src/cool30594.mp3.html

★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 59th
90 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 21:17:16.95 ID:+nCAoiAp
ははは
誤爆しますた 失礼失礼

【タイトル】 赤錆色の夕焼け
【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool30594.mp3.html
【ジャンル】ダブステップ につもり
【曲長】2分13秒
【使用音源】Sonigen Modular synth1 RETRONIX PianoOne
【使用ソフト】LIVE
【コメント】他所のスレにUPするつもりが 誤爆してしまいますた スマソ
【転載】いくらでも お願いします!
俺がプロになるにはどうしたらいいの?14回戦目
775 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 21:45:03.49 ID:+nCAoiAp
レノ君 
今の時代 誰でも登録料さえ払えば誰でも有料配信できる時代になったからね
でも それだけじゃ売るのはむずかしい
曲を売るというより 音楽活動そのものが商品っていうような発想転換しないと難しいかもね
細野君は 毎週コンスタントにがんばってるみたいだし
レノ君もがんばってね
トランスの作り方 46トラック目
656 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 22:08:17.43 ID:+nCAoiAp
結局 最近現れる電波君と あの人同一人物だったってこと?
彼 妄想ではちきれそうだったから
だいじょーぶかなーって思ってたんだが
★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 59th
92 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 22:10:26.78 ID:+nCAoiAp
>>91
最近の東映戦隊物ってこんな曲調なんですか?
ここ数年見て無いから知らないんですが
★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 59th
95 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 22:24:44.57 ID:+nCAoiAp
>>93
何逆ギレしてるんですか?
戦隊物のコード進行とか それほど難しくないから
とりあえず ベースラインとメロディを耳コピして拾えば
なんとかなるんじゃないですか

後は自分流にアレンジしてみるとか
★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 59th
97 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 22:32:44.78 ID:+nCAoiAp
>>96
だって>>80で戦隊物の曲を作りたいけど
難しいっていってたじゃないですかって
★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 59th
100 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 22:39:47.04 ID:+nCAoiAp
>>99
がんばって 戦隊物の曲作ってくださいね
できたら ここのスレにUPしてね

そしたらここのログつけてあちこちに転載してあげますから

ではおやすみなさい

俺がプロになるにはどうしたらいいの?14回戦目
778 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/04/15(日) 22:56:03.48 ID:+nCAoiAp
>>777
実は昔からそうなんだよね
利益率では ライブ活動のほうがはるかに高い

だからといって 必ずしも楽器演奏が
うまくなきゃいけないってこともないけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。