トップページ > DTM > 2012年03月28日 > xu97XOJr

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/484 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0500100000000000001000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【最強】Buzz総合スレッド 7 【フリー環境】
FL Studio pattern 49
トランス・ハウスの作り方 - ビギナー専用 - その2
FL Studio 初心者&質問スレ Step 17

書き込みレス一覧

【最強】Buzz総合スレッド 7 【フリー環境】
378 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/28(水) 01:04:58.96 ID:xu97XOJr
ああ、宇宙人用語をまた連発してしまったです。
お手数かけましたです。
FL Studio pattern 49
370 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/28(水) 01:09:40.71 ID:xu97XOJr
>>368
漁港組合の募集を見る。

船舶免許を取得する。

水産高校で船舶必修を学ぶ。

中卒から大学生まで何でもOK

ただしガソリン代が高いので、今は危険だぞ。
トランス・ハウスの作り方 - ビギナー専用 - その2
699 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/03/28(水) 01:19:18.84 ID:xu97XOJr
えー、アメリカのバークレー仕込の技術説明しようと思ったけど、やめたw

ハウスはおっさんでないと技術を知ってる人は少ないのだ。


どうだ、うらやましいだろうw

素人では一生できない技術も多数ある。
トランス・ハウスの作り方 - ビギナー専用 - その2
700 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/28(水) 01:22:35.88 ID:xu97XOJr
ハウス系なんてしっかりとした技術の特徴があるので、すぐにわかるぞw

素人だと聞いててもわからんちんw

コードを聞いてて理解してない、あっそうw

左手コードではなく、右手のコード、聞いててわからんちん?w

香具師からでした
トランス・ハウスの作り方 - ビギナー専用 - その2
702 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/28(水) 01:29:27.81 ID:xu97XOJr
よし、教えよう。

では十年後だww

耳で音階を把握できるまでがんばりなさい。


でも見て勉強してろwwww
http://www.youtube.com/watch?v=BbUazi7X9Cg&feature=related


これでも理解できない?

小指の部分と人差し指の部分がわからない、あっそうwww

香具師からでしたw
トランス・ハウスの作り方 - ビギナー専用 - その2
704 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/28(水) 04:10:47.79 ID:xu97XOJr
前回の香具師根性はどうでもいいとして、実際にはこんな感じです。


最初が典型的なポップスコード、循環のみです。

二番目が典型的なハウスコード、秘密です。ただし一般的な循環コードではまったくありません。

三番目がプログレッシブハウスの導入部分。秘密です。ベースを抜くとこんな感じです。

全部生演奏なんで失礼します。

http://up.cool-sound.net/src/cool30251.mp3.html

何が違うかは音楽の勉強をやってる人だとわかりますよ。

二番目の部分は完全にハウス系なのですが、
理論もありますが、あえて説明は省きます。

もっとコテコテのハウス理論もありますが、あまりにもつまらないので、
90年代風のコードにしておきました。
FL Studio 初心者&質問スレ Step 17
881 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/28(水) 18:35:56.69 ID:xu97XOJr
>>877

キューベースではオートメーションでやってるプロもいたけど、ベースだと

http://goo.gl/Y4R2v

その方法でOKらしいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。