トップページ > DTM > 2012年03月28日 > 8/QVLeZ1

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/484 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001011000100110006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
たくゑむ
【隔離】たくえむG【統失】
【VA】アナログモデリングシンセ♪ part2【ハード】

書き込みレス一覧

【隔離】たくえむG【統失】
323 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/03/28(水) 09:44:39.19 ID:8/QVLeZ1
くずえむはタヒって、どうぞ(良心)
【隔離】たくえむG【統失】
324 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/03/28(水) 11:04:35.88 ID:8/QVLeZ1
緩いんじゃなくて効率よく利用出来るシステムが整ってるのよ(´・ω・`)

日本みたいに、例えばテレビで映画放映するのに映像と音楽別々に許諾受けないといけないシステム
とかアホ丸出しとゆー話。

日本のデジタル放送のウンコシステム(コピワン)とか、クラウドを許したくない心情(例え私的
使用権があっても別の機器で再生するなら別の使用権を新たに購入しろ!)とかに如実に現れてる
だろ非効率性が(´・ω・`)

基本的に「皆が自由に往来している道」にバリヤ(関所)作って通行税とろう、というのが日本人の
利益最大化の発想。役所から大企業まで全部コレ。役所がでっかい関所をつくり、間に企業が関所を
つくり、 自由に往来歩いてた人から小銭とろうと待ちかまえてる。人々は当然その道じゃなく
「裏道」を通ろうとするし、余程の用件が無い限り道歩くの止めるかもしれない。人が来ないと地域
全体が衰退し、国も衰退する。

一方で、欧米じゃ怖い顔した門番が仁王立ちしてる関所は最低限にして、道をいかに通りやすくするか
という考え方をする。道を通り易くすれば人が増えて往来が活気づいて地域全体が関連産業で豊かになる。
それが引いては国全体を豊かにする。


マニュアル好き≒規制好きの日本人は「関所」が効率化を阻害してる事実を認識すべきだとオモ(´・ω・`)
【隔離】たくえむG【統失】
340 :たくゑむ[]:2012/03/28(水) 12:36:07.44 ID:8/QVLeZ1
お前らあんまり調子にのるなよ。
俺のダチのダチは族でアタマやってっからな? お?
【隔離】たくえむG【統失】
346 :たくゑむ[]:2012/03/28(水) 16:04:19.43 ID:8/QVLeZ1
           / ゙̄ヽ.             l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
          , '/`゙' 、  l             ,!;:;:;:;:;:;:;:;:__;l__;:;:;:;:;:;:;:l
         , ':〈   / リ           ム;:''"´ ̄__;:;|;:;_~`丶、!
        , '  `''''"  /           ,{__, ィ''"´ r‐っ  ̄ r-、丶、;:;l
       , 'ヽ,ヽ、,,::'" , '           ,'ミミ:::::ゝ , .  ̄:.    ``′,}:`i!
       /  ~'ー彡 /           ,'ミミ:::/ ,. -‐- 、:.   , - 、ヾ:::l
       /    彡 /           lミ:::::' ,:' ,ィヌニ>,:' : ィヌゝ、゙i::l
 ,,,,,, ,,'"/     ,'  /            〃ヘ:::j :.  ‐ '" ,. ヽ` ニ   !:l
"  ゙ヽ, '    ,, '" /            {に}ハ::, :.:.:.:..   (r:、 ,、〉    l:ハ
   , 'ヽヾ、ミ 彡:: /             ヽいjl::', :ヽ    ,' ; ヽ  ノlノ}
  , ' ヽ\、,,,ソ::. /              丶-ltツ .:.: l:.:  ,r'ニ=ニ、 ゙i,   i_ノ
::/"    :::::::: ,イ                 l  、:.:.l:.:  ` ''―''" 、 /  Fack his ass off !!
"::     :::::: /゙tt,ヽ,,,,,,              ト、、ヽ丶、:.:..   ノ:/
::.    ::::::::::::/ ,,、-'" ヾ`' 、           ,(ニヽミミ=、、::.::.::.::''"/
     .:::::::::::,、 '"      \,',         /:.:.:.`ヽヽ、:.:.:  ̄  ,!
    :::::,、-'"        :::リ  ___,,r―'‐-- 、、:.:\\:.:.:.   l、
    ''"          ::: "/"´⌒丶:::::::`ヽ、``ヽ、::::::`ミニゝ丶、  八
【VA】アナログモデリングシンセ♪ part2【ハード】
489 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/28(水) 19:42:37.09 ID:8/QVLeZ1
>>488
旧ノード2なら中古で5万やで。

俺もノードに一票。
ガイアは後々使わなくなるよ^^;
【VA】アナログモデリングシンセ♪ part2【ハード】
491 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/28(水) 20:57:50.00 ID:8/QVLeZ1
まあ。

ただ、パラメーターが全部表に出てるのは大きいな。
音作りの勉強にはええんと(ちゃうか)?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。