トップページ > DTM > 2012年03月15日 > vBKuKw0+

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.53【3歳児】

書き込みレス一覧

【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.53【3歳児】
662 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/15(木) 00:35:44.91 ID:vBKuKw0+
>>649
普段は100均で売ってる静電気で吸い寄せる刷毛みたいなの
手垢込みでふき取りの時は重曹inのアルカリイオン水スプレーを
susuのハンディに少しスプレーして水拭き
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.53【3歳児】
663 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/15(木) 00:40:21.00 ID:vBKuKw0+
>>655
ファインダーの利便性は確かに認めるけど
マックにしか通用しないんだよね
WinとUbuntuの相乗りユーザーだと却って面倒だし
機種限定の固有操作なんで洗脳目的じゃ無きゃお勧めできないと思う
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.53【3歳児】
664 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/15(木) 00:44:56.16 ID:vBKuKw0+
>>660
それが一番痛いよねw
Winだとメーカーの方が「うちも対応させてくだしあ」的に挙ってやってくれるし
Linux系だとメーカーが対応し切れなきゃ有志がドライバー作っちゃうし

macは・・・ 煩いユーザーが煩く煩くしつこく訴えかけて何とか対応にこぎ着けるとかw
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.53【3歳児】
665 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/15(木) 00:46:39.65 ID:vBKuKw0+
今のmacの色んな周辺機器の対応ぶりはLinux系の恩恵なんだよね実際
ジョブズはその辺が賢かったと言わざるを得ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。