トップページ > DTM > 2012年03月15日 > qT14iVcb

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000002001100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
すんごく小さな音でも使えるモニタースピーカー6
低価格コンデンサーマイク専用スレ 7本目
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.9

書き込みレス一覧

すんごく小さな音でも使えるモニタースピーカー6
573 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/15(木) 00:21:18.30 ID:qT14iVcb
>>570
どんだけ汚い音作ってるんだよwww
低価格コンデンサーマイク専用スレ 7本目
344 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/15(木) 09:20:30.64 ID:qT14iVcb
>ダイナミックはスピーカーの逆。

インターフォンで、スピーカーとマイクを1つのコーンでまかなってるのあるよね
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.9
903 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/15(木) 09:52:23.83 ID:qT14iVcb
陽水しか聞いてないけど、
1はギターが派手目で好み、歌も派手目だが、周波数的に安定感がなく暴れた感じがする
2はギターも歌も落ち着いてて、少しダークな印象
歌は両方共歪っぽいところが好きじゃないが、そこを無視したとしたら
1のほうが派手目でプロっぽくしやすいかもしれないな

解説が何言ってるのかわからんので、どうやってとったのか不明なままの評価
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.9
911 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/15(木) 12:36:00.63 ID:qT14iVcb
>>907
マイクは全部Bottle Rocket Stage Oneなの?
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.9
914 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/15(木) 13:43:10.35 ID:qT14iVcb
そうだよな、違うマイクみたいに音が違う
やっぱマイクプリの選択は重要だよな
それにしてもBottle Rocket Stage One・・面白そうなマイクだな
Bottle Rocket Stage Twoも面白そうだが…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。