トップページ > DTM > 2012年03月15日 > BlsQ5Sc9

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003103000101000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.38
【NLS】Waves Part25【InPhase】
Melodyne part5
5万以下の低価格USBオーディオインターフェース
VSTプラグインエフェクト総合17.0

書き込みレス一覧

【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.38
45 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/03/15(木) 06:19:48.35 ID:BlsQ5Sc9
Massiveってダンスやテクノ系に向いてるんですかね?

【NLS】Waves Part25【InPhase】
58 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/03/15(木) 06:23:31.60 ID:BlsQ5Sc9
>>57
それL3-16が入ってないからどうもな・・・
Melodyne part5
239 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/03/15(木) 06:51:44.62 ID:BlsQ5Sc9
メロダインは素人にも使いやすいプラグインだよ
手軽で良い
値段も三万円だし 持っておいて悪くないね
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.38
47 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/03/15(木) 07:13:58.64 ID:BlsQ5Sc9
kontaktは生楽器系

Massiveはデジタル系

って感じですかね
5万以下の低価格USBオーディオインターフェース
821 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/03/15(木) 09:07:31.41 ID:BlsQ5Sc9
SONAR使ってるならQUAD
CUBASE使ってるならUR28Mで良いんじゃない?

DAWとIFのメーカーが違うと不安定になる可能性もあるかもしれないし
5万以下の低価格USBオーディオインターフェース
823 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/03/15(木) 09:14:39.57 ID:BlsQ5Sc9
>>822
protoolsならねw
VSTプラグインエフェクト総合17.0
544 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/03/15(木) 09:27:58.41 ID:BlsQ5Sc9
もしCUBASEの上位(variaudio目的)か
CUBASEの下位とメロダインなら、どっちがお勧めですか?
【NLS】Waves Part25【InPhase】
62 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/03/15(木) 13:09:01.81 ID:BlsQ5Sc9
wavesが時代遅れになってくるかもなw
VSTプラグインエフェクト総合17.0
548 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/03/15(木) 15:02:46.27 ID:BlsQ5Sc9
>>545
糞DAWだと思ってたから見てなかったけどデモがあったんですね
ありがとう
落として触ってみます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。