トップページ > DTM > 2012年03月15日 > 2fMjNo5W

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000210004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
167
名無しサンプリング@48kHz
【mix】 ミックスダウン・テクニック 34 【down】
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part3

書き込みレス一覧

【mix】 ミックスダウン・テクニック 34 【down】
291 :167[]:2012/03/15(木) 07:20:18.22 ID:2fMjNo5W
>>228
バランスいいな
>>232
ベース聞こえやすくて好きだけど帯域ごとのポンピング嫌い
>>235
ベルにコーラスか。
>>236
バランスいいな
>>242
軽い音圧サウンド、空間感も好き
>>243
リバーブか。スネアつぶしまくってるのか
>>251
低音感か。ベースとか
>>256
バスドラの超低音、ベースの倍音か
>>258
バランスいいな。でも俺の耳には高音のせいで他がマスクされてるように聴こえる
>>263
テーマが見えない
>>266
意図的にやってるなら嫌い。高音足りない + コンプのっぺりサウンド?
ボーカルの歪みも意図してないならコンプの設定が
>>270
バランスいいな
>>271
ハイハット一人だけ高音強い

まとはずれなこと言ってる知れないけど
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part3
343 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/03/15(木) 19:07:44.17 ID:2fMjNo5W
プリキュアを想定
http://up.cool-sound.net/src/cool29991.mp3
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part3
344 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/03/15(木) 19:13:12.39 ID:2fMjNo5W
プリキュアのサビの和声とかどうかな

メロディー作る -> ベースを音程考えながら作る -> コードで埋める
っていう方式で初めて作ってみたんだ

>>340
実はそう。ストリングスは甘えたな、まったく文脈考えずに思いついたの入れた
はなまる幼稚園分析したけど分からん。基本はM7の平行移動っぽい
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part3
348 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/03/15(木) 20:51:24.96 ID:2fMjNo5W
結構プリキュア由来なんだぜ?

Aメロは初代、マイナー一発。B後半の攻めたところはスマイルプリキュア

スマイルプリキュア聴いてみてよ
DbM7 AbM7 BM7 GbM7 Eb7 C7
っていうのがあるから。IV Iって見ると、キーセンターが長二度ずつ下がる。それを応用して
Gb Db E B (A7を一瞬はさんで) D A C G E7
ってやってみた

あとスマイルプリキュアのベースラインがやけにていねいなんだわ。ちゃんとメロディーに呼応して動くのよ
サビのIIm -> VI7(第二転回形) -> IImとかやってくるあたり、クラシック出身じゃねえかって思ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。