トップページ > DTM > 2012年03月08日 > QfhQoSU6

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/494 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000011101000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part3

書き込みレス一覧

アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part3
303 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/08(木) 05:00:34.79 ID:QfhQoSU6
Carly Rae Jepsen - Call Me Maybe
ttp://www.youtube.com/watch?v=fWNaR-rxAic
かわえええええ。こんな感じのアニソンが来期1曲は来ると予想。
それにしても構成が単純だな洋モノPOP。 ゴミ投下すまそ
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part3
309 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/08(木) 14:38:43.14 ID:QfhQoSU6
これ聴いたらまたなんか作って編曲したくなったわw
イントロのフィルインの勢いがその後にもほしいとおもた。ボーカルの雰囲気もあってなんだか夜中に
宅録って感じがするw そういう歌な気もするけど、もっとはじけた感じにしてもいいかな〜と。
パーカッション盛るとかかな。あとLEADはそれモジュレーションかかる?盛大にかけたらヘンかな?
ちゃんとモジュレーションかかる明るいSUPERSAW探してるんだけど見当たらないわーハレ晴れみたいやつ。
kontaktについてるSUPERSAW2がいいかと思ったんだけどモジュレーション反応しねえ。やり方わかんねえwww
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part3
310 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/08(木) 15:09:59.32 ID:QfhQoSU6
http://up.cool-sound.net/src/cool29796.mp3
その1。Bメロ。オケヒをいれたらどうなるかテスト
その2。サビ前 ふぁ+↑ミをまぜてみたテスト
その3.サビ アルペジオ追加してみるテスト

全体の雰囲気に対してのアレンジだから、そこだけ変えてどうこうって訳じゃないんだなー。
勝手にあそんでごめんね。
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part3
312 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/08(木) 16:35:34.88 ID:QfhQoSU6
> zip
わざわざありがとー。搾り出すような音って意味ではこんな感じ。アタック遅すぎね?
オケヒのテストは部分的にはあってるけど全体見ると浮いちゃってるよね。深いわあ。

> 次はそのまま放送できるレベル目指す
そうそれ。はぴはぴがーとかなんであんな音がキラキラしてんだよ悔しくて吐きそうw

>Prologue?
その手のシンセが3つくらいついてるんだけど、バグって破壊的な音が出続けてみたり、
音が毎回変わったりで使いやすくない。いじり倒してないせいだろうけどな〜。Ver6.5でなんか
追加シンセあるみたいだけど金取られるから俺は様子見。
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part3
314 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/08(木) 18:10:50.01 ID:QfhQoSU6
むちゃくちゃかっこいい。サイドチェインコンプの逆みたいな感じか。音色によるだろうけどおもろいな。
cubase LE 使ってたころはサイドチェインってどうやるんだわかんねーよ!って悩みまくってたけど
機能削られてただけだったんだぜw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。