トップページ > DTM > 2012年03月08日 > FrS76XKX

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/494 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000211001202009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
Steinberg Cubase 総合スレ43
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第26章
【NI】Native Instruments総合スレッドNo.37
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.53【3歳児】

書き込みレス一覧

Steinberg Cubase 総合スレ43
672 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/08(木) 13:01:06.64 ID:FrS76XKX
LOGICが値下がり
CUBASE7では最上位が5万円くらいになるのかな
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第26章
657 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/08(木) 13:02:44.21 ID:FrS76XKX
着け心地が良いのを探してるなら
HD598>HD650だぞ
音質は逆だが
Steinberg Cubase 総合スレ43
677 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/08(木) 14:11:06.69 ID:FrS76XKX
でもそれで客が流れると困るから
SONARやCUBASEも値下げしないと駄目なんじゃないのかな
protoolsよりも高いじゃん
Steinberg Cubase 総合スレ43
680 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/08(木) 15:11:08.00 ID:FrS76XKX
少なくともこれからDTM始めるMAC持ちはLOGICに行くでしょう
値下げしないともう終わりではないかな
Steinberg Cubase 総合スレ43
685 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/08(木) 18:53:04.63 ID:FrS76XKX
>>683
作曲向け機能って、どういうのがある?
【NI】Native Instruments総合スレッドNo.37
850 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/08(木) 19:04:32.00 ID:FrS76XKX
kontakt5のHPのデモ曲がkontakt5内蔵のみって言ってる人がいるけどマジですか?

【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.53【3歳児】
497 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/08(木) 19:41:11.18 ID:FrS76XKX
刺さるっていうのは高音の事かな
MDR-CD900STで刺さるのは普通なので、刺さるからって丸めちゃ駄目ですよ
スピーカーだと良いのならそれで間違いないと思います
できればMSP5以上が良いですけど、MSP3を使ってるならそれでも悪くはないと思います
MDR-CD900STでミックスなんてできませんから気をつけて

Steinberg Cubase 総合スレ43
694 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/08(木) 21:08:25.03 ID:FrS76XKX
>>690
今俺はLOGICだけどCUBASEに興味持ってる
ユーザーインターフェースがLOGIC終わってるよ
まあそれを言えばSONARが一番なんだけど
やっぱMACだとCUBASEかLOGICかなと
【NI】Native Instruments総合スレッドNo.37
855 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/03/08(木) 21:10:29.10 ID:FrS76XKX
>>851
ありがとう

>>852
ファクトリープリセットってどういう意味ですか?
高卒の俺にわかりやすく説明して下さい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。