トップページ > DTM > 2012年01月30日 > YNYs5UzX

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
◆◆RME オーディオカード総合スレ15 UFX◆◆

書き込みレス一覧

◆◆RME オーディオカード総合スレ15 UFX◆◆
46 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/01/30(月) 23:02:07.75 ID:YNYs5UzX
FFUC購入して1ヶ月もたってないのにHOSTランプ付きっぱなしでUSB 接続全く認識されなくなった…

スタンドアローンでは使える。
他のPC 三台で試したけど状況変わらず…

安定と安心が売りでもこんなレベルか…

(´・ω・`)ガッカリ…

明日購入店に電話してみる。
◆◆RME オーディオカード総合スレ15 UFX◆◆
48 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/01/30(月) 23:38:00.53 ID:YNYs5UzX
>>47
電源環境は特に悪いわけではないと思うけど…
電圧もおかしくないし、新築、建てる時から、部品ケーブルはしっかりしたもの使ってるし、そもそも電気技術者なんで、そんな変なものは作りません。

ノイズ除去タップがダメだったのかなぁ。

でも同じ電源ルートの他の機器は全く異常なしだからなぁ。

ってか、そんな電源に気遣わないといけないということが、そもそも貧弱さを露呈してるんじゃないのかと…
◆◆RME オーディオカード総合スレ15 UFX◆◆
50 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/01/30(月) 23:55:52.12 ID:YNYs5UzX
>>49
確かにネイティブに国内用に作られた機材に比べればそうかもしれない(´・ω・`)

運が悪かったと諦めるしかないのかなぁ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。