トップページ > DTM > 2012年01月27日 > UXWtA4oM

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/449 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000001000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
DTM用自作PC Part34
USBオーディオインターフェース Part33
【NI】Native Instruments総合スレッドNo.36
【GroupBuy】特売・セール総合 $39【Sale】

書き込みレス一覧

DTM用自作PC Part34
115 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/27(金) 00:01:31.19 ID:UXWtA4oM
>>113
akiba pc hotline

つーか、CPUをまず決めればソケットが決まる
ソケットが決まればマザボは限られる
PCIやPCIExpressに何を挿したいか(IEEE1394カードやグラボなどなど)で
スロット数の最低ラインが決まる
CPU内蔵グラフィックを使いたいならそれ対応のマザーになるし
DVI受けしかできないモニタしかもっていないならそれの端子がついたものになる
そうやって決めていくと、限られた製品しか残らない
そんなにたくさん情報収集しなくても数個に限定される
比較なんて簡単
USBオーディオインターフェース Part33
863 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/27(金) 00:20:11.33 ID:UXWtA4oM
>>861
ごめん、あらかじめ保護キャップついてるんだわ。。。。
【NI】Native Instruments総合スレッドNo.36
529 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/27(金) 01:31:46.15 ID:UXWtA4oM
Windowsなら好きなだけ書き込める
俺なんか別ディスクにバックアップしてフォーマットしちゃった
デザイン気に入ったし堅牢だから持ち歩き用のHDDに使ってる。
ただ数回だけのインストールにしか使わないんじゃもったいない。
【GroupBuy】特売・セール総合 $39【Sale】
265 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/27(金) 12:26:42.23 ID:UXWtA4oM
きたーーー!!!!
http://www.microsoftstore.jp/Form/Product/ProductCategory.aspx?cat=600004

これは安い
どれも半額とか
アウトレットだから箱とかには期待しないように


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。