トップページ > DTM > 2012年01月13日 > uN4nEdZC

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/625 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001010003106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
ギターの録音方法 2
【定番】Addictive Drums 5stroke【ドラム音源】
Presonus Studio One ver.3
【エキタン】Sampletank/Soniksynth12【(;´Д`)ハァハァ】
サウンド&レコーディングマガジン11

書き込みレス一覧

ギターの録音方法 2
214 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/13(金) 15:31:17.38 ID:uN4nEdZC
>>212
センドはプリだけ通して返す奴だから、ラック機材とかコンパクトとかも繋ぐし大丈夫
素じゃ使えない音だけど
【定番】Addictive Drums 5stroke【ドラム音源】
287 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/13(金) 17:56:20.10 ID:uN4nEdZC
年をとるにつれてファンクからジャズ、レトロに行って今はメタルさ
【定番】Addictive Drums 5stroke【ドラム音源】
300 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/13(金) 21:52:11.29 ID:uN4nEdZC
ADpakの購入遍歴を書いたらロックの何たるかを語られたでござる
Presonus Studio One ver.3
214 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/13(金) 21:53:30.57 ID:uN4nEdZC
バグかな? と思ったらまずマニュアル
【エキタン】Sampletank/Soniksynth12【(;´Д`)ハァハァ】
833 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/13(金) 21:55:27.18 ID:uN4nEdZC
全部拡張突っ込んだらそれでも重くなるはず
結局は別に立ち上げる方が便利という
サウンド&レコーディングマガジン11
500 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/13(金) 22:07:19.69 ID:uN4nEdZC
値段据え置きでサイデラブロックつければいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。