トップページ > DTM > 2012年01月05日 > d0bvVq38

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/570 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001000000215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.51【3歳児】

書き込みレス一覧

【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.51【3歳児】
930 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/05(木) 00:37:22.11 ID:d0bvVq38
>>922
Cubaseの付属音源にはあまり期待しないほうがいい。
総合音源的なものなら特に。
それより「トラック数足りねえ!」とか「ピッチ動かさずにタイムストレッチできんのかボケ」みたいな不満を感じたときに上位版へのアップグレードを考えればいいと思う。

【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.51【3歳児】
940 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/05(木) 15:12:02.46 ID:d0bvVq38
質問するときは日本語でたのむ
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.51【3歳児】
957 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/05(木) 22:29:24.07 ID:d0bvVq38
>>954
ない
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.51【3歳児】
960 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/05(木) 22:56:06.58 ID:d0bvVq38
>>956
フルオケ書けるのか。すごいな。
3万でメモリもDAWもオケ音源もというのは逆立ちしても無理だ。

必要なものと相場
MIDI入力端子付きのオーディオインターフェイスとDAW 15kから
オケ音源 ピンキリ。けど最低30kはいるだろ。
メモリー よくわからん。8Gで5kくらい?

いい加減でスマン
しかし予算に収まりきらんというのは理解してもらえるだろうか。
どれをとるかは自分で考えてくれ。
あとインターフェイスとキーボードつなぐMIDIケーブル忘れずに。



【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.51【3歳児】
961 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/05(木) 23:08:53.56 ID:d0bvVq38
>>959
テンプレ使わないし、質問の内容もアレだったんでちょっとイジワルに答えただけだ。
ドラムのフィルインが自分で作れなくて困ってるんだろ?
EzdrummerやAddictivedrumsといったドラム専用音源にはMIDIグルーブが付属してるから、そこから好きなフィルを貼り付けたり改変したりできる。
ほとんどのケースはそれで事足りる。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。