トップページ > DTM > 2012年01月05日 > JioIoRkm

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/570 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000416



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
902
【mix】 ミックスダウン・テクニック 31 【down】

書き込みレス一覧

【mix】 ミックスダウン・テクニック 31 【down】
890 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/05(木) 00:38:21.95 ID:JioIoRkm
>>887
偏見だがj-popみたいな曲にかけたらダサくなりそう。

【mix】 ミックスダウン・テクニック 31 【down】
900 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/05(木) 22:27:54.95 ID:JioIoRkm
>>898
これドラムのMIDIデータがおかしなことになってるんだが。
【mix】 ミックスダウン・テクニック 31 【down】
902 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/05(木) 22:37:32.40 ID:JioIoRkm
具体的には読み込むと11-22小節に読み込まれてオーディオデータとテンポが合わない。
こっちの設定が間違ってるのかもしれん。
曲のテンポはいくつなん?
【mix】 ミックスダウン・テクニック 31 【down】
904 :902[sage]:2012/01/05(木) 22:43:29.39 ID:JioIoRkm
わかった。
プロジェクトのテンポを80にすると合う。
【mix】 ミックスダウン・テクニック 31 【down】
907 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/05(木) 22:55:59.70 ID:JioIoRkm
最初にオーディオデータを読み込んでた。
midiデータから読み込めばよかったのね。
スレ汚しスマン。
【mix】 ミックスダウン・テクニック 31 【down】
925 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/05(木) 23:45:00.85 ID:JioIoRkm
そんな事しても元素材消して終わりだろう。
子供相手にムキになり過ぎ。
もう二度と相手にしなければいいんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。