トップページ > DTM > 2012年01月04日 > sFFVeUkb

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000010000000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
◆◆RME オーディオカード総合スレ14 UFX◆◆

書き込みレス一覧

◆◆RME オーディオカード総合スレ14 UFX◆◆
562 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 00:14:42.56 ID:sFFVeUkb
>>555-556
ラインでもダイナミックでもコンデンサでも音質は素晴らしい。
正直プリはいらない感じ。解像度の高さ・緻密さは一度試せばわかる。
食わず嫌いせず使ってみれば幸せになれるのにね。
◆◆RME オーディオカード総合スレ14 UFX◆◆
564 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 00:32:28.79 ID:sFFVeUkb
使ってみれば分かる。音響機器の善し悪しは残念ながら値段とは比例しない。
異論は認める。比較してプリが必要と思うなら使えばよい。無尽蔵に金があればだが。
◆◆RME オーディオカード総合スレ14 UFX◆◆
570 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 02:27:15.62 ID:sFFVeUkb
>>565
あんたが思うのは勝手だけど、その数十万クラスのプリは色づけのために使う、いわばエフェクターだろ?
無色のインターフェイスという意味でならUFX以外にいらん。
むしろ数十万円のマイクを何種類か揃えた方が有意義だし金の使い方としては正しいよ。
クセのある同じような傾向を示すプリと違って、マイクの性格の違いは無色のUFXに直接つなげば本当に
よく分かるから試してみな?
◆◆RME オーディオカード総合スレ14 UFX◆◆
573 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 08:42:20.92 ID:sFFVeUkb
スタンドアロンで使えないし、比べるようなもんでもないだろ。
寧ろ>>571のように言われるってことはRMEの宣伝がうまいってことだ。
ライトユーザーやリスニングメイン向けには出音がよいと思わせなきゃ売れん。


◆◆RME オーディオカード総合スレ14 UFX◆◆
580 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 23:02:16.53 ID:sFFVeUkb
この話題では最終出力が問題な訳で、自分がよく使ってる(=特性がよく分かってる)プリなりマイクなりを
チョイスするべき・・・という至極もっともな話に落ち着きそうだね。
グラビアアイドルに化粧乗りのよい肌を求めるのか、フォトショでどうでもなるから気にしなくていいのかって話っぽい。
化粧しなくていい美肌の美形を探せってのは、いっちゃだめかw
◆◆RME オーディオカード総合スレ14 UFX◆◆
581 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 23:29:19.30 ID:sFFVeUkb
最近笑ったのは、ミックスダウン・テクニックスレ↓より
鬼発注
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1323139590/645
神下請け
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1323139590/724


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。