トップページ > DTM > 2012年01月04日 > kFEZEDCn

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000000000000000010015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
Steinberg Cubase 総合スレ42
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part10

書き込みレス一覧

Steinberg Cubase 総合スレ42
818 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 00:46:41.90 ID:kFEZEDCn
>>801
実は俺も。

いや、前は同一マシンだけどクリーンさを保つためにパーティション切ってたんだけど、
いちいち再起動すんのが面倒になってなwww

HDD交換を機に一緒くたにインスコして、さらに起動項目に設定して常に起ち上がってるわ。
ぱっと使えて超便利になった。

昔はダイヤルアップから始まって、今じゃネット越しにセッションなんて技術もあるくらいだから
開発元の意識もだいぶ昔とは変わってきてるとは思うけど、
メーカーが保証する最低動作環境に「ネット常時接続」と記載されない限り、
便利さとDAW安定動作のトレードオフ関係って意識は必要だと思うよ。

たとえばProTools入れてるような業務スタジオだと金もらって商売してる以上、
機材トラブルで仕事を飛ばすことは「絶対に有ってはいけない」わけ。
「今日はマシン調子悪いんで動きません」じゃスタジオの信用問題に関わるから。
だから些細なリスクでも全力回避がデフォだよ。

ま、要するに個人レベルの日常使いには問題ないリスクレベルだってことだな。
でも業務用途には避けたいリスクであることも確か。
Steinberg Cubase 総合スレ42
820 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 01:54:07.59 ID:kFEZEDCn
>>819
>ネット接続してるから問題が出るなんて事は絶対あり得ない。

そうだね。繋がってるだけなら問題ない。ファイルの送受信も問題ない。
でもそのおかげでつい「アップデート」しちゃったり、つい「SPパッチ」あてたり、つい環境を弄っちゃうのが問題なの。
安定した環境を破壊するリスクがある、と言ってるんだが。

リスクというのは「なる」かもしれないし「ならない」かもしれないという意味だよ。
万一不調になってもまあいいか、というレベルの人なら無視していいだろう。
どんな些細なことでも「絶対なっちゃ困る」場合には不要なリスクは避けるよね。

あと、ネットワークとインターネット接続と区別ついてる?

レコスタやポスプロでサーバ立ててないことは殆ど無いよ。
たいていどのマシンもFCとかでネットワーク組んでる。
セッションファイルの保管や管理をするからね。

でもそれはあくまでクローズドなLAN環境で、一部の配信専用サーバを除いてWAN側には接続してないよ。
そんなこと怖くてできるわけ無いだろ。

日本の大手のスタジオもAVIDの講習やレクチャー受けるし。
カーネルとか標準で起動するデーモンやサービスは、変なソフトさえ入れてなきゃ保証されるOSの動作環境に含まれるから今は切る必要はないよ。
OS9時代にはコンフリクトする機能拡張とかあったけどね。

一見アホに見える試行錯誤も、効果あるかは知らないが「やれることはやっておく」というスタンスなんだろ。
無駄かもしれないが「なるべくいい音を」というスタジオの姿勢としては評価できるよな。
俺がクライアントならそういう「気配りのあるスタジオ」を使いたいと思うよ。

ちっとかじったぐらいで知ったか乙。
ま、WANとLANの区別もないような素人サンにゃムズカシクて話が理解出来ないかな?
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part10
291 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 02:34:01.20 ID:kFEZEDCn
>>286
日本アマゾンが売ってるのは国内版だぞ。発送元情報を見れば判るだろ。
もしアマゾンに「出店してる店」から買ったのなら、海外版表記や注意書きはなかったのか?
表記なかったなら返品しろ。有ったのなら、自業自得だよね。

ちょっとした事ならすぐにアドバイスできるけど、
いくら初心者とは言え、基本が全くできてないと、
手取り足取り全てをここでは説明しきれないんだ。
そのために分厚いマニュアル本がついてるんだから。。。

あと、攻略本ぐらい、そのぐらい自分で判断しろよな。
ググるとか大きい本屋で立ち読みするとか色いろ方法あるだろ。
失敗したくないなら見つけた攻略本全部買え。
ソフト買い直すより安いよ。

悪びれた感じもないし、報告してくれたからスッキリした。
攻略本、穴があくまで読めよ。頑張れ!
Steinberg Cubase 総合スレ42
835 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 20:16:33.93 ID:kFEZEDCn
>>831
すごいね!情強なんだね!ビックリしちゃった!
それだけ鉄壁な守りなら、トレントで下手踏んでも割れ使っててもバッチリだね!


ところで情強君、銀行の出納システムや証券取引所の売買システムが、
どうしてインターネットに繋がっていないのか、
どうしてクローズドなシステムなのか、
考えたことが有るかね?
もしインターネットに繋がってたら、色々便利だし業務も捗るとは思うんだが。。。


おっと、繋がってるなんて言うなよ?
確かに各地の端末と専用回線でネットワークしてるだろうが、
インターネットには繋がってないからな?
君はLANとWANの区別はつくようだから余計なお世話だったかなWWW

あ、これはWorldWideWebのことだからWWW君なら知ってるかWWW↑

Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part10
308 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 23:21:48.44 ID:kFEZEDCn
>>305
まああんまり難しく考えなくてもいいよ。
60か120か240でやってみりゃどれか合うと思うけど?

>>306
>オーディオエフェクトのみ使えば事足りるのではと思ってしまったのですが、

その通りだ。オーディオエフェクト使え。
あと、midiエフェクトというものは忘れろ(基本的には必要ない)。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。