トップページ > DTM > 2012年01月04日 > gPHWUXbw

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011020101002019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
ソフトシンセ総合 part16
★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 57th
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 36.als
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.51【3歳児】
DTMなのにブルーズ泣き崩れるよ
実際この先どうやって音楽で食っていくんだ?8

書き込みレス一覧

ソフトシンセ総合 part16
98 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 11:36:37.01 ID:gPHWUXbw
>>94
korgのレガコレ
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/LegacyCollection/



★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 57th
328 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 12:11:00.32 ID:gPHWUXbw
>>315
うん サイケしてていいじゃん こういうの好き
個人的には もうちょっとボーカルを前にだしてほしいね

【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 36.als
568 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 14:07:40.85 ID:gPHWUXbw
>>567
その当時としては上出来じゃない
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.51【3歳児】
901 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 14:18:05.50 ID:gPHWUXbw
>>900
ケースバイケースです
凝る人は50トラックくらい使うけど
初心者なら16トラックくらいでなんとかなるのでは

内訳は すべての楽器音に1トラック(ステレオ)づつ割り当てることです
DTMなのにブルーズ泣き崩れるよ
79 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 16:21:58.73 ID:gPHWUXbw
>>78
それはみんな同じでしょ 私も恥ずかしい
自分の歌を聞くと あーなんてヘタクソなんだって凹みますし

でも 歌ってインストと比べて伝わるものが違うってのがありますからね


【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 36.als
575 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 18:03:29.94 ID:gPHWUXbw
>>573
何煽ってるのん

実際この先どうやって音楽で食っていくんだ?8
768 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 21:13:01.57 ID:gPHWUXbw
>>764
もうちょっと 具体的に説明してください
発想とか精神力だけじゃ わかりませんよ
★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 57th
349 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 21:41:44.25 ID:gPHWUXbw
>>347
いまいち ぽくないですね
こういうのでも買って 勉強してみては
http://www.samplemagic.com/products/prod_sm23_dubstep.html

ダウンロード販売で 31.9ユーロです

DTMなのにブルーズ泣き崩れるよ
83 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 23:24:41.08 ID:gPHWUXbw
>>82
だってブルースロック全盛は1970年代だよ
まあリアで聞いてたけどね

ブルースロックにあんまし幻想持たない方がいいよ
テクニック重視っていうことじゃ他のジャンル以上だし

一発で誰の曲かわかるくらいの記名性なんて 
一握りの人しか出せないことも 他のジャンルと同じだよ




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。