トップページ > DTM > 2012年01月04日 > 2ngW9Q1R

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2210100000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
USBオーディオインターフェース Part33
Steinberg Cubase 総合スレ42
コンプ総合スレッド part 9
【GroupBuy】特売・セール総合 $37【Sale】

書き込みレス一覧

USBオーディオインターフェース Part33
246 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 00:12:04.78 ID:2ngW9Q1R
本気の工作員がいるからな
Steinberg Cubase 総合スレ42
811 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 00:14:55.57 ID:2ngW9Q1R
さすがにこれはないだろw

776 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 16:55:13.45 ID:JE7ckLCz [1/11]
作業用のPCネットにつなぐとか…
コンプ総合スレッド part 9
144 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 01:10:58.83 ID:2ngW9Q1R
どう使うかわからない人は無理に使わないほうがいい結果になるよ。
どうせよくわからんけど音圧上がると思ってマスターに挿して
プリセットいろいろロードしたり適当にいじったりしてるだけなんでしょ?

マルチバンドなんて使わなくても十分音圧出せるから。
とくに打ち込みなんかアレンジに戻ればいいだけ。

マルチバンドが有用なのは、録音素材が悪くて
どうしても再録音も修正もできないときだな。
コンプ総合スレッド part 9
145 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 01:11:22.94 ID:2ngW9Q1R
>>144は>>142宛て
【GroupBuy】特売・セール総合 $37【Sale】
880 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 02:23:51.88 ID:2ngW9Q1R
紙に書くのもありえないなあ
シリアルやパスワードの盗難や紛失って、
なにかの拍子に起こる人的エラーが一番怖い
カードに書くって、カード紛失したらやばすぎるw
Steinberg Cubase 総合スレ42
822 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/01/04(水) 04:48:51.28 ID:2ngW9Q1R
今時、DTMマシンをネットにつなぐことを馬鹿にするって、とても時代錯誤だよなあ

776 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 16:55:13.45 ID:JE7ckLCz [1/11]
作業用のPCネットにつなぐとか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。