- 【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.50【3歳児】
314 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/10/28(金) 02:37:08.96 ID:uNeUmWoI - 質問
一曲の打ち込みを終えた後、 部分的に少しテンポをずらすというのは、大抵のDAWソフトで可能なのでしょうか? 私は電子キーボードを弾いており、いつも部分的にミスがあるので、 そのテンポを少しずらす事ができればいいなと思ってます。
|
- 【SONARの妹】Music Creator その2【MC5発売中】
836 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/10/28(金) 02:40:21.47 ID:uNeUmWoI - >>834
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/476/918/html/19.jpg.html お前の目にはこれが数ページに見えるのか。 ユーザーズガイドはどう見ても数百ページだなw
|
- 【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.50【3歳児】
316 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/10/28(金) 02:43:45.63 ID:uNeUmWoI - >>315
発音の位置をずらす、でした。 ある音が鳴るタイミングが遅い時、少しその音を早く鳴るように修正したり、 あるいは逆の修正をしたり、です。 できると聞いて安心しました。ありがとうございます。
|
- 【SONARの妹】Music Creator その2【MC5発売中】
839 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/10/28(金) 03:15:50.15 ID:uNeUmWoI - >>837
835
|
- 【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.50【3歳児】
320 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/10/28(金) 03:22:51.23 ID:uNeUmWoI - >>318
そうです。MIDI録音です。 私は外部からの録音はしません。 ソフト音源のみ使用です
|
- 【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.50【3歳児】
322 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/10/28(金) 04:33:47.76 ID:uNeUmWoI - なんだこのゴミ
|
- 【NI】Native Instruments総合スレッドNo.35
246 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/10/28(金) 16:41:05.04 ID:uNeUmWoI - アリシアのピアノ音源を買おうと思っていたのですが、
このスレを覗けばNATIVE INSTERMENTS KOMPLETE8について語られていたので、 検索してみました。 残念ながらNIのサイトの付属インストやエフェクトの詳細ページは なぜか画面が表示されないので確認できませんでしたが、 安い方のパッケージ(58000円くらいの方)にもピアノ音源が入っているようなのですが、 このピアノ音源というのは、アリシア同様の機能はついているのでしょうか? こちらは今はmusic creator6というソフトを使っていて、 音源もエフェクトもきついので、KOMPLETE8を買ってみようと思いました。 アルティメットと通常版のパッケージでは、決定的な差はありますか?
|
- 【NI】Native Instruments総合スレッドNo.35
259 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/10/28(金) 19:26:51.79 ID:uNeUmWoI - ユーザーインターフェースはMC6で良いじゃん
どうせX1なんて買っても、NI買うなら無駄だしね
|
- 【NI】Native Instruments総合スレッドNo.35
260 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/10/28(金) 20:07:31.36 ID:uNeUmWoI - 過去スレみててもNative Instrumentsのサイトの特定のページが見れない人多いね
|
- Cakewalk SONAR 総合 - part39
260 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/10/28(金) 21:02:22.83 ID:uNeUmWoI - 254って何が問題なの?
俺使ってるけど、使わないよりもずっと良いよ
|
- 【SONARの妹】Music Creator その2【MC5発売中】
842 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/10/28(金) 21:07:48.54 ID:uNeUmWoI - まともなリミッターが付いてないから曲が良くても音圧が低くてみんなに聞いてもらえないだろう
それがMC
|
- Cakewalk SONAR 総合 - part39
262 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/10/28(金) 21:53:24.33 ID:uNeUmWoI - >>261
俺のHS7XLにはBOOST11はついてるけど、sonitusはついてないんだ。 そんなにそっちの方が良いの?
|
- 【SONARの妹】Music Creator その2【MC5発売中】
844 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/10/28(金) 21:54:23.29 ID:uNeUmWoI - フリー=性能が悪いからフリー
だと思うよ。 高いソフトのと比べるとやっぱり違うでしょ。 例えばNIのコンプリートに入ってるエフェクトなんて神だし
|
- 【NI】Native Instruments総合スレッドNo.35
264 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/10/28(金) 23:40:52.32 ID:uNeUmWoI - >>263
レスありがたいのですが、 コンプリートのアルティメットじゃない方のピアノ音源は、 アリシアと同じくらいのレベルの音源、さらにリバーブ等のエフェクト機能も搭載されているのでしょうか、 という意味です。 アリシアで1万円使うなら、ピアノ音源やエフェクトやシンセも含んで5万円のセットを買っても良いと思うので。
|
- 【SONARの妹】Music Creator その2【MC5発売中】
848 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/10/28(金) 23:42:02.28 ID:uNeUmWoI - >>846
実際NIのコンプリートに入ってるシンセやエフェクトや音源は凄いよ。
|
- Cakewalk SONAR 総合 - part39
268 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/10/28(金) 23:43:49.72 ID:uNeUmWoI - もしかして、MC6あるいはX1の下位
プラス NIのシンセ、エフェクト、音源コンプリート(5万円) の方が、X1proより上じゃないのか・・・・
|
- 【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.50【3歳児】
343 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/10/28(金) 23:58:12.77 ID:uNeUmWoI - でもそのループを使ってバッキングを作ったボカロは公開しても違法じゃないのはどうして?
|