トップページ > DTM > 2011年04月04日 > v8V8Mrdg

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/444 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.44【3】

書き込みレス一覧

【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.44【3】
655 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/04/04(月) 20:17:27.12 ID:v8V8Mrdg
 【OS】VISTA 32bit
 【CPU】core2duo T8300
 【RAM】4GB
 【出せる金額】1万以内?
 【使用DAW】cubase6
 【音楽歴】10年? DTMはごくごく初心者です。
 【PC歴】5年
 【質問/問題点】
 現状モニタースピーカーを所持せず、ヘッドフォン(AKG172HD)のみで作成しています。
 スピーカーは購入予定ではあるのですが、予算上すぐには買えず、
 (モニタースピーカーのスレを見ると、少なくとも3〜5万程度は予算を見ておくべき?)
 当面はPC新調やクラシック系の音源などを優先したいので、半年〜1年後くらいになりそうです。

 A. 一定水準のスピーカー購入は先送りし、それまでヘッドフォンのみで制作するのと、
 B. TASCAM VL-M3など安価なものを今購入しておき、繋ぎでもスピーカーを持っておくのと、
 どちらがベターでしょうか?

 なお、私のリスニング環境はヘッドフォン・イヤフォンの他はノートPCのスピーカー程度です。よろしくお願いします。
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.44【3】
659 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/04/04(月) 22:07:03.38 ID:v8V8Mrdg
>>657
>>658
返答ありがとうございます。安物買いは避けた方がいいようですね。
とにかくお金を貯めていこうと思います。ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。