トップページ > DTM > 2011年04月04日 > Qj/dwvlZ

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/444 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
Steinberg Cubase 6シリーズ総合スレ Part15

書き込みレス一覧

Steinberg Cubase 6シリーズ総合スレ Part15
791 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/04/04(月) 06:39:23.86 ID:Qj/dwvlZ
なんかレーンが(とくにMIDIのほう)使いにくくなったように感じない?
表示をONにすると一番上にOFF時と同じ直列に表示されたトラック、一番下に未使用のレーンが強制的に表示されてしまう。
V5だと2トラック分のスペースで表示できたものが4トラック分も縦幅を占拠してしまう。
新規の優れた部分もあるだろうから、従来の表示方法と選択で共存させてほしいものだ。
Steinberg Cubase 6シリーズ総合スレ Part15
794 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/04/04(月) 10:42:20.62 ID:Qj/dwvlZ
>>792
それしかないか。ラックつかうとインストとMIDIでトラック数が増えてしまうからいやなんだよな。
サポートに「インスト、MIDIトラックは従来の表示と選択できるようにしてほしい」と要望は出しておいた。
6のGUI好きなんだけど、しょうがないのでとりあえず5.5に戻ることにした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。