トップページ > DTM > 2009年06月28日 > UurNsrPo

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/612 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 25■

書き込みレス一覧

■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 25■
589 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2009/06/28(日) 16:36:01 ID:UurNsrPo
>>588万能なモデルじゃないんで(特に低域の深さが全然ない)がっかりしたらすぐヤフオクだ!
4畳半〜6畳程度の部屋にはブックシェルフサイズのGENELEC1030Aが最高。
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 25■
594 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2009/06/28(日) 18:47:19 ID:UurNsrPo
どっちも出ないけど、出てないなりに全体の邪魔をしない8030Aのほうがましだった。
A7はどう調整してもボヤーっとした低域が耳障りだったから。
低域が良く出るのはMSP7、1030A、HR624mk2くらいかな
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 25■
600 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2009/06/28(日) 20:18:30 ID:UurNsrPo
10セット越えたあたりで嫁に市ねって言われた(´;ω;`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。