トップページ > DTM > 2008年12月22日 > j4GHndsy

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/771 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000110000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
Performer使いの人集まれ take27
ドラム音源に悩むスレ Part2

書き込みレス一覧

Performer使いの人集まれ take27
934 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/22(月) 04:55:01 ID:j4GHndsy
>>933
反転?リバースの事か?
Performer使いの人集まれ take27
940 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/22(月) 13:02:48 ID:j4GHndsy
>>931
24/48でおかしくなる
ドラム音源に悩むスレ Part2
405 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/12/22(月) 14:08:58 ID:j4GHndsy
>>404
基本的にはBFDとdfhs(現在はSuperior Drummer2)の双璧。
音の傾向は違うがどちらも似たような事は出来るよ。


ドラム音源に悩むスレ Part2
408 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/12/22(月) 20:03:48 ID:j4GHndsy
>>406
BFDの方が素っぽいって人と、いや逆だって言う人がいてさ、
人によって捉え方が違うんだよな。
オレもdfhsしか持ってないから何とも言えんが、dfhsの拡張音源Custom&Vintageは
かなりイジってある印象を受けた。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。