トップページ > DTM > 2008年12月22日 > EMzYx16x

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/771 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0400000002000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【00Xファミリー】ProTools LE Mac Part20【Mboxファミリー】
【Macも】Cubase4専用スレッド【Winも】
【Studio Pro】Logic ver60【Express】
【00Xファミリー】ProTools LE Mac Part21【Mboxファミリー】

書き込みレス一覧

【00Xファミリー】ProTools LE Mac Part20【Mboxファミリー】
998 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/22(月) 01:12:45 ID:EMzYx16x
アクティベートするたびに次のアクティベーションコードのメールが来るんだがw
もう4通目w
【Macも】Cubase4専用スレッド【Winも】
537 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/22(月) 01:16:06 ID:EMzYx16x
>>529
まぁMetricHaloとか一応あるね
【Macも】Cubase4専用スレッド【Winも】
538 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/22(月) 01:18:03 ID:EMzYx16x
リロードすりゃ良かったw
Mac専用に比べたらWin専用の方が多いと思うよ
音楽制作用途としては選択肢に入らないだろうけど
【Studio Pro】Logic ver60【Express】
808 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/22(月) 01:30:56 ID:EMzYx16x
>>807
まさかそんな常識的で当たり前の事が分からないワケないでしょう
Ensembleの機能を使って何とかできないのか、という質問だよきっと
【Studio Pro】Logic ver60【Express】
810 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/22(月) 09:16:55 ID:EMzYx16x
>>809
いや、俺に言われてもw
【00Xファミリー】ProTools LE Mac Part21【Mboxファミリー】
7 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/22(月) 09:22:43 ID:EMzYx16x
前スレぐらい読めよ
MyDigiにサインインしてView All Downloads


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。