トップページ > DTM > 2008年12月22日 > C+c1mXSM

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/771 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000010000021300010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【マルチ】ソフト音源【総合】
KORG M50 part1
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 2 【CSR】
USBオーディオインターフェース Part19
ミュージシャンとしての小室哲哉を語ろう[2台目]
最高のピアノ音源 Part 13

書き込みレス一覧

【マルチ】ソフト音源【総合】
939 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/12/22(月) 00:02:51 ID:C+c1mXSM
TRINITYってインサートエフェクト8系統までいけるのか
KORG M50 part1
994 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/12/22(月) 00:30:31 ID:C+c1mXSM
結局コイツ(M50)のピアノとかはどうなんだ?
【マルチ】ソフト音源【総合】
941 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/12/22(月) 01:14:45 ID:C+c1mXSM
Gのラック版が欲しいな。
DAW機能とか全く使わないから。
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 2 【CSR】
454 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/12/22(月) 12:17:48 ID:C+c1mXSM
>>450
詳しくないからよくわからんがthx

やはりStudio Bundle買ったほうがいいかな
USBオーディオインターフェース Part19
109 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/12/22(月) 18:08:32 ID:C+c1mXSM
lexiconかこれは買いだな
ミュージシャンとしての小室哲哉を語ろう[2台目]
338 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/12/22(月) 18:18:49 ID:C+c1mXSM
俺は好きなカッコいいフレーズだけ弾いて後は拾ってきたMIDIの自動演奏ってスタイルだ・・・・
最高のピアノ音源 Part 13
493 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/22(月) 19:11:37 ID:C+c1mXSM
前にも言ったがこの音源意味不明。


「ドイツBluthner社のグランドピアノを完全再現したピアノ音源」なんだよね?

>本製品を使用して制作した楽曲を商用リリースする場合、クレジット表記が必
>要となります。また、楽曲の制作者様の名前/プロフィールなどは、
>PAVが自由に使用できるものとします。尚、所定のクレジット表記を希望しない
>場合は、追加使用料がかかる場合がございますのでご注意下さい。


本当に「完全再現」しているのなら本物のピアノを弾いて録音しました!って言えるわけだが
最高のピアノ音源 Part 13
495 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/22(月) 20:17:33 ID:C+c1mXSM
いやネタで書いたんだけど・・・・

本気で思ってたらここに書かずにメールするし。
最高のピアノ音源 Part 13
496 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/22(月) 20:34:21 ID:C+c1mXSM
一行目ミスってた
言った→×、思った→○
だった。
最高のピアノ音源 Part 13
498 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/22(月) 20:36:35 ID:C+c1mXSM
すまん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。