トップページ > DTM > 2008年12月16日 > w4z/ooV1

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/859 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40100000010000000000101412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
DTM用自作PC Part22
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part37
【EW】PLAYエンジン総合【64bit】
初音ミク買ったはいいけど使えない奴→六人目
★SONAR質問スレ4【初心者歓迎】

書き込みレス一覧

DTM用自作PC Part22
443 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/16(火) 00:12:17 ID:w4z/ooV1
566 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/12/16(火) 00:05:38 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1215/tawada159.htm

Athlon X2 7750 Black Edition
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

Phenomと中同じなのかでも悪くなさそう
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part37
293 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/16(火) 00:20:00 ID:w4z/ooV1
失敗とか主観で言うなゴルァ
【EW】PLAYエンジン総合【64bit】
321 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/16(火) 00:22:02 ID:w4z/ooV1
Playエンジンよりロードしてくと DAWのがメモリー使い切れなくて落ちるな
2Gちょっと使ったくらいでもうだめだね
【EW】PLAYエンジン総合【64bit】
323 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/16(火) 00:42:50 ID:w4z/ooV1
>>322

一応XPx64だけどDAWが32bit用のかな 64bitの奴も一緒に入ってたけどプレイヤーがつかえなかったのさ(´・ω・)
初音ミク買ったはいいけど使えない奴→六人目
859 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/16(火) 02:03:37 ID:w4z/ooV1
DOMINOはちゃんとした製品のDAW使ってる人も使ってるくらいだから悪い物じゃないけど
MIDI作ったらそれをDAWに読ませて音源いれなきゃ音もよくならないやねえ
初音ミク買ったはいいけど使えない奴→六人目
863 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/16(火) 09:45:00 ID:w4z/ooV1
>>860
今はソフトウェア音源が主流で 大体DAWと呼ばれる物を買うとあらかじめ音源が付いてくる
SONARだったらTTS-1とかD-PRO 
CubaseだったらHaliononeとか
フリーで試供品みたいなIndephendenceFreeとか
フリーで有志が作ってるサウンドフォントみたいなのもある

音源とシーケンサーが合わさったものをDAWと呼ばれてるのでこの分野過当競争がはげしいらしくて
何種類もDAWがあるようですが有名なのはCubaseとSONARみたいですね
初音ミク買ったはいいけど使えない奴→六人目
880 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/16(火) 20:56:42 ID:w4z/ooV1
DominoはいいソフトだとしてもDAWと勘違いされると誤解を解くの厄介
フリーの音源使うにもMIDI yokeとか必要だし初心者にはかなり敷居が高い
オーディオ編集は別のソフトでしなきゃいけないしフリーの音声合成のソフトって
不安定だったり使いにくかったりろくなん無いしAudacityとかちょっとだけと思って
使ってみたけどリアルタイムにエフェクトかけられなくって笑ったね

SONARの廉価版のMC4とかHS6とか CubaseESとかでも買うべきだね
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part37
306 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/16(火) 22:37:07 ID:w4z/ooV1
ミクは倍音がないからエキサイターが無いと辛い
★SONAR質問スレ4【初心者歓迎】
632 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/16(火) 23:02:42 ID:w4z/ooV1
SONAR8からPowerStudio SonicCellとかも出るみたいだしな
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part37
308 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/16(火) 23:33:15 ID:w4z/ooV1
>307
俺もあんま詳しくない、SONARに付いてたHF-Exciterっての使ってるけど・・・
DTM用自作PC Part22
461 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/16(火) 23:48:20 ID:w4z/ooV1
ディスプレイはにらめっこするもんだからいいやつ買ったほうがいいとおもうがね
★SONAR質問スレ4【初心者歓迎】
634 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/16(火) 23:55:44 ID:w4z/ooV1
SONAR 6LEって非売品だけど オクでかうのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。