トップページ > DTM > 2008年12月09日 > meSD9XW5

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000140000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
771
★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 42th

書き込みレス一覧

★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 42th
771 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/12/09(火) 16:37:15 ID:meSD9XW5
失礼するです
今なんか音圧のテストしてるんですが、みなさんの環境ではどんな感じに聞こえるか教えて下さい。

【タイトル】テストなのでなし
【URL】http://dtm.e-nen.info/src/up5464.mp3
【ジャンル】electro house
【曲長】1:26
【ファイルサイズ】3.3M
【使用機材】logic
【コメント】再生環境による中、低域の聴こえ方の違いを知りたいです。
音の全体像のテストなのでメロディとか構成とか無視で!
(殆ど4小節ループですがループ素材は使ってません)
【転載】仕上げるつもりはないのでご自由に
★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 42th
774 :771[sage]:2008/12/09(火) 17:03:23 ID:meSD9XW5
>>772
さっそくありがとうございます。

うは…低音…足りないっすか…
むしろもこもこしてるぐらいに聴こえたんですが…
ゼンハイザーHD25でモニタリングしてるからだめなのかな…
…mixって難しいなぁ…
★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 42th
775 :771[sage]:2008/12/09(火) 17:08:54 ID:meSD9XW5
>>773
…難しいっす…
鮮やかさとか色とか、はたまた感触の事ですかね?
ん〜…

音数は5つに絞ってるんですが、上手く増やせば変わるかな…



★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 42th
777 :771[sage]:2008/12/09(火) 17:23:06 ID:meSD9XW5
>>776
なるほど、出来ればもう少し具体的にお願い出来ますか?
余り深くは考えてはいなかったんですが。
ベードラがどうとか、何khzあたりが映えるシンセを選べとかありますか?
★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 42th
780 :771[sage]:2008/12/09(火) 17:47:46 ID:meSD9XW5
>>778
うううむ……でかい、と…
きっかり0dbでトータルコンプもそんなかけてないんですがね…
キックが響かない…少しタイミングズラした低域の出る音を補完すべきですかね…

>>779
いえありがたいです。

ベース…なるほどもっとイコライジング勉強します
あ各音色の好みはスルーしてやって下さい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。