トップページ > DTM > 2008年12月09日 > 2E1Kwzws

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000022220008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
マスタリングについて語るスレ10(アウトボードも)
MIDIデータをうpして誰かにアレンジしてもらうスレ
関西おっさん2「お前らええ加減にせえよ」
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.22【3歳児】
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 23.als

書き込みレス一覧

マスタリングについて語るスレ10(アウトボードも)
212 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/12/09(火) 17:52:48 ID:2E1Kwzws
>>208
それはお前が1000円で髪を切っているだけの話だろ
ちなみに1000円カットでも上手い奴はいるらしい
指名料で稼ぐんだそうだよ
MIDIデータをうpして誰かにアレンジしてもらうスレ
206 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/12/09(火) 17:56:50 ID:2E1Kwzws
残念ながら平和で馴れ合った日々はそう長く続かないのだ
マスタリングについて語るスレ10(アウトボードも)
214 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/12/09(火) 18:12:41 ID:2E1Kwzws
残念はずれアゲ
関西おっさん2「お前らええ加減にせえよ」
320 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/09(火) 18:50:56 ID:2E1Kwzws
317は空っぽやで
>>おっさん
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.22【3歳児】
309 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/09(火) 19:24:45 ID:2E1Kwzws

若い子はDTMだけで追求してみてくれよ。
俺は新しい音楽が生まれると思うね。
生楽器とか弾ける弾けないとかもういいだろ?
ソフトも立派な楽器じゃん。

俺はもうムリだけどね。ほとんどの楽器弾けるから。残念ながら。

【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 23.als
641 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/09(火) 19:33:31 ID:2E1Kwzws
おまいらは認める
温存する
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.22【3歳児】
312 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/09(火) 20:07:10 ID:2E1Kwzws
モデリングなんて発想からして代用品だからね。
既成概念を飛び越えてほしいよ。
「生楽器見たこともありません」ってマジで利点だと思う。

俺(ら)ってつい弾いちゃうからね。シンセでもそう。ペラペラ・ゥィーンって。
ベースもついつい聴いたことあるフレーズになって、まあいいかみたいな。
ドラムを打ち込んだらガッド、ポーカロ、ヴィニー。叩くとラスカン。
ローズはフィリゲインズ〜チック〜ハービーで、
アコピはマイケルマクドナルドだったりキース風だったり、。弦は書き譜でCTIからショービズ風のパターンでさ。はいはいサクサクって。
全然つまんないよ。これ。やめたほうがマシだと思うの。
10代に期待したいわ。
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.22【3歳児】
314 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/09(火) 20:19:16 ID:2E1Kwzws
>>313
いや絶対にそんなことはないと思う
とことん追求しないと結果は出ないし時間と歴史が必要だよ。
まだまだみんな生楽器にとらわれ過ぎだよ。
楽理とか奏法の呪縛で羽ばたきが押さえつけられている。

これって一度演奏できるようになってしまった俺らにはもう
チャレンジできない世界だからさ。
みんな頑張れ。弾けないことを恥ずかしく思っちゃだめだ。
プログラムの名前を見るな。楽器の名前にとらわれるな。

新しい音を探し当てた、本当の天才の登場を待っているよ。
これは日本から生まれる可能性があると思う。いまの15歳あたりかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。