トップページ > DTM > 2008年12月09日 > 3BOtVPyO

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000100100000200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【M3】KORG M3シリーズ総合スレッド 6【M3-M】
マスターキーボードを語るスレ 5台目

書き込みレス一覧

【M3】KORG M3シリーズ総合スレッド 6【M3-M】
298 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/09(火) 06:46:37 ID:3BOtVPyO
じゃ俺も要望
ギター(orベース)toMIDIシステム
ウィンド(木管)コントローラー
エレドラパッド

ショルキーの他に↑これだけあれば最強
バンドの全メンバーがM3使うのも夢じゃないぜw
マスターキーボードを語るスレ 5台目
754 :名無しサンプリング@48kHz[age]:2008/12/09(火) 10:40:39 ID:3BOtVPyO
保守

Roland FC-300の機能とツマミ、スライダーがいっぱいついた鍵盤があればな
マスターといっても演奏というより操作目的なんで鍵盤数はそんなに多くなくていい
MIDIアウトの数は多めでお願いします
マスターキーボードを語るスレ 5台目
756 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/09(火) 13:08:03 ID:3BOtVPyO
>>755
nanoのためにPC用意するのか?
そこさえクリアできれば機能的にはアリなんだがね

マスターキーボードを語るスレ 5台目
758 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/09(火) 19:28:41 ID:3BOtVPyO
>>757
DAWでなく演奏時のハード類の一括操作なんだ、すまぬ
FC-300を例にして、さらに複数のMIDIOUTって条件でPCの操作を連想されるとは思わなかった
ハードもUSB標準搭載で対PCだけでなく相互に繋げるようになると嬉しいんだがな
でもnanoみたいに受ける側にソフトが必要なのは結局使えないんだよな
【M3】KORG M3シリーズ総合スレッド 6【M3-M】
306 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/12/09(火) 19:44:33 ID:3BOtVPyO
ハードの技術的なことばかり言ってるけど、中身はタダじゃないんだぜ
ほとんど空きで16Gの容量あって、好きなサンプルを買えるって話なら分かるけど、最初から入れるとお値段が…
好きなサンプル追加販売するにしても、ソフトシンセ以上に購入者の分母が少なくなるから安くはないと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。