トップページ > DTM > 2008年11月25日 > lWQGz/AD

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/674 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100000001003001210000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【コミケ】同人音屋達、集まれ★18【M3】
【本物志向】Addictive Drums2打目【カウベル】
【mix】 ミックスダウン・テクニック 10 【down】
ベース音源に悩み続けるスレ
Cakewalk SONAR &Home Studio - Part25
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 22■
MOTU MachFive ver3.0 【Mac/Win両対応】

書き込みレス一覧

【コミケ】同人音屋達、集まれ★18【M3】
817 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 01:34:50 ID:lWQGz/AD
邪魔というなら、イベント前にここに来て
「おわんね〜、芋版か」とか言ってる奴の方が全然邪魔だろ
出たかった奴が涙をのんで落選してる中受かってるっていうのに、やる気ないなら無駄なスペース取んなっていつも思う
【本物志向】Addictive Drums2打目【カウベル】
588 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 02:07:47 ID:lWQGz/AD
IDがADなのでやってきた
ってか>>587が丁寧にうpまでしてるのに>>584>>586は無視なのな。最悪だな。
【mix】 ミックスダウン・テクニック 10 【down】
104 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 10:48:48 ID:lWQGz/AD
ミックスマスタリング確認というのは一人の天才の意見より百人の凡人の意見の方が参考になる場面じゃないのかな
【mix】 ミックスダウン・テクニック 10 【down】
107 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 13:14:16 ID:lWQGz/AD
まーつまりはだいたいそういうことなんだよな
ベース音源に悩み続けるスレ
835 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 13:20:12 ID:lWQGz/AD
ウッドベースなら大丈夫そうだけどエレキベースだと音にごりまくってきつそう
マーカスとかがやってた3人くらいが限界そうだな
椎名林檎か誰かが四重エレキベースとかやってたきがするけど
Cakewalk SONAR &Home Studio - Part25
896 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 13:22:51 ID:lWQGz/AD
sonarのwaves対応の悪さは何とかして欲しいよな・・・
SSLもAPIも使えないのは痛い。
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 22■
368 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 16:56:19 ID:lWQGz/AD
解像度低い。ぼやっと聴こえるらしい。
上下のレンジは広いらしいけど。
と知り合いから聴いたことがある
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 22■
370 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 17:23:44 ID:lWQGz/AD
ジェネリックは医薬品の方だ
ちょっと上で8030ですら低音は無理だと言われてるのに
それ以上に小さい6010で低音が大丈夫なわけないだろう
MOTU MachFive ver3.0 【Mac/Win両対応】
373 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 17:44:06 ID:lWQGz/AD
SONARで96kHzにしてmachfive1使おうとすると、デフォルトでピッチが上がってしまうんだけど
これは仕様なのかな?
MOTU MachFive ver3.0 【Mac/Win両対応】
375 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 18:37:39 ID:lWQGz/AD
うちはげふぉすだからわからないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。