トップページ > DTM > 2008年11月25日 > k981RkIg

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/674 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
704
★【シンプル】Tracktion(Win/Mac)スレ3【DAW】★
【マルチ】ソフト音源【総合】
Amplitube2 part2

書き込みレス一覧

★【シンプル】Tracktion(Win/Mac)スレ3【DAW】★
704 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 22:21:44 ID:k981RkIg
>>702,703
そうか、ありがとう。
WinXP SP2で、EZDは1.1.5, S2.0は2.0.2です。

ダウンロードでT2(IKのバンドル)からbasicでうpぐれしたんだよね。バージョンは現時点の最新版(3.0.4.8だっけ?)
初期設定のままいじってないんだけどなぁ。

new filterで適当な空トラックのボリューム前に落としてやると、まずはサンプルを読み込んでくれない・・・

ところが、T3のトランスポートをplayにしてやると急に反応しだして、サンプル読み出してくれる。
そしてグルーブのブラウザも選択するとなってくれる・・・んだけど、T3のトランスポートを止めると
再生が終わっちゃう・・・なんでだろう???

T2の時は問題なかったんだけどなぁ・・・CPUパワーの消費を抑えるために使ってない時にVSTiを呼ばない?

あ、MIDI入力デバイスなにもつないでないんだけどひょっとしてそれが原因?
★【シンプル】Tracktion(Win/Mac)スレ3【DAW】★
705 :704[sage]:2008/11/25(火) 22:31:28 ID:k981RkIg
いま、コントローラーつないで試してみたが×・・・

でポップアップ見てたらE-to-Eがどうのこうのいうから、トランスポートでe-to-eオンにしたら・・・
サンプル読むし、GUIでパーツたたけば鳴るし、グルーブのプレビューもきくようになりました。

おさわがせしますた・・・
★【シンプル】Tracktion(Win/Mac)スレ3【DAW】★
708 :704[sage]:2008/11/25(火) 22:47:22 ID:k981RkIg
>>706
心配ありがとう〜

Cubase4とか他のDAWも入ってるので、特に相性が悪いプラグイン以外は一箇所です。
いやー、単に私がTracktionニューカマーでe-to-eの意味を知らなかっただけ・・・みたいです(多分)
ドングル無し環境はなんか心休まるなぁ。
【マルチ】ソフト音源【総合】
869 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 22:59:07 ID:k981RkIg
>>867
Total Workstationは・・・海外から買うと安いこともあるね。ま、それはさておき

SampleTank 2.5XL/SonikSynth 2/Miroslav/SampleMoog/SampleTron

という5つのソフト音源なんだが、Moog, Tronはちとマニアックな気もしないではない。特にTron。
ピアノの音源は買い足したくなるかも。あとポップスのホーンセクションは、俺は他の音源持ってるんで
まだあんまり使ってみていないけれど、全バージョンのTotal Workstationを持ってる友達が「ちょっと寂しい」
みたいなことを言ってたよ。そいつはKABかFCH買おうかなんて言ってたなぁ。

あと、最近IK multimedia製品は危険な香りがするくらいのセール、セール、セールになってるから
買う場所を間違えないことと、あとでもっと値下がりしたり、おまけがつくようになっても、悔しがらないこと!
Amplitube2 part2
500 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 23:57:07 ID:k981RkIg
>>499
どうなのかねぇ。
まだIKのサイトみてると we're hiring とか出てたような気がするが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。