トップページ > DTM > 2008年11月25日 > Uyrq62e+

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/674 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010010020000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【YAMAHA】MOTIF XS part 8【エクセス】
♪MIDIキーボード 9鍵目♪
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 06
KORG M50 part1

書き込みレス一覧

【YAMAHA】MOTIF XS part 8【エクセス】
640 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 11:58:26 ID:Uyrq62e+
XS関係ないよね?
♪MIDIキーボード 9鍵目♪
926 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 14:20:51 ID:Uyrq62e+
FSはベロは大きく出やすいと言うか、中間の調整がしづらいくらい
FSXのほうは変化がリニアで割と調整しやすい
俺はベロシティカーブをソフトにしてあるんで少し大きくなるが
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 06
978 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 17:21:37 ID:Uyrq62e+
自動では出来ないが視覚的にやりやすくはなってるよw
ストロークに関してはソフトシンセで自動でやるのはあるな
あとMIDIエフェクトとかでもありそうなもんだ
KORG M50 part1
759 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 17:27:42 ID:Uyrq62e+
M50が良い製品なのは疑う余地無いが757の比較は恥ずかしいわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。