トップページ > DTM > 2008年11月25日 > RQPClJgB

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/674 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300000020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
DUB(空間処理能力向上委員会)5tap
【Juno-106】Roland Junoシリーズ【αJuno】
MONOMACHINEについて語ろう
【TR-909】リズムマシン【TR-808】

書き込みレス一覧

DUB(空間処理能力向上委員会)5tap
562 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 13:39:35 ID:RQPClJgB
ちと高いような
【Juno-106】Roland Junoシリーズ【αJuno】
317 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 13:44:11 ID:RQPClJgB
>312
MIDIはないけどアルペジエーターが魅力。
MUTE系のデケデケベースが簡単に作れるので106もあるけど手放せずにいる。
クロック信号を吐き出せる707や909あたりがあればMIDI環境に組み込めるよ。
MONOMACHINEについて語ろう
673 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 13:54:38 ID:RQPClJgB
俺的には良い意味でのデジタル臭さ。
アナログドラムマシン風の音や波形を読み込むと
逆にデジタル臭さが仇になって単に安い音になってしまうので
アナログ系とキャラが被らない音の方が好みです。

たとえばノイズから作ったハイハットとか。
パシパシいってる感じが心地良い。
例として挙げると電気の「湘南アシッド」のイントロぐらいで聴けるハイハットとか。

それと操作性がいい、クロックや動作もカチッと安定してるとこ。
この点は同じメーカーなのにSIDstationのあれは一体何だったんだってくらい真逆だ。
【Juno-106】Roland Junoシリーズ【αJuno】
319 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 20:05:49 ID:RQPClJgB
MIDI制御できるのは魅力的だけど
それだけにかかる費用として考えると、ちと高い。
【TR-909】リズムマシン【TR-808】
408 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/25(火) 20:08:23 ID:RQPClJgB
上でも書いたがEMX-1。だまされたと思って使ってみ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。