トップページ > DTM > 2008年11月11日 > dxPUN3zE

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/802 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000000000000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
DTMでライブ。
小室哲哉を救え!!
Audio I/F - FireWire(IEEE1394) 22ch
打ち込みでヘビーメタル作るやつ集まれよ。3
【マルチ】ソフト音源【総合】
【モバイル】DTM板ノートPC総合スレッド part.9

書き込みレス一覧

DTMでライブ。
881 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/11/11(火) 00:28:50 ID:dxPUN3zE
俺もPCからMTRにオケ流しこみでハラハラするライブやってみたいが
トラックはカチッと揃うもんなの?ズレたら嫌だな-
デジタル端子あれば簡単に転送できるの?
買ってみたら1trずつ移動なんてオチは勘弁してほしいす。
候補はVF160 D880とかなんだけど。全く適当です。
小室哲哉を救え!!
180 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/11(火) 02:03:43 ID:dxPUN3zE
刑務所は丸坊主かな
Audio I/F - FireWire(IEEE1394) 22ch
367 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/11(火) 23:40:08 ID:dxPUN3zE
ノートとkonnekt liveの人いる?高いけどFAよりいいのかな。
打ち込みでヘビーメタル作るやつ集まれよ。3
500 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/11(火) 23:46:52 ID:dxPUN3zE
まあライブ見たらぶったまげた。キーボードは前向きに立てて鍵盤見ずに
ドリンク片手で弾きまくり。安いKORGのkeybで後ろの機材は見えないけど
かっこいい音だね >>497 サンクス
【マルチ】ソフト音源【総合】
834 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/11(火) 23:49:14 ID:dxPUN3zE
生音重視系じゃなくてもっとRolandぽい派手目シンセの系統がいいんだけど
hypersonicみたいなのないかな?Dimension proてどうなん?
【モバイル】DTM板ノートPC総合スレッド part.9
605 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/11/11(火) 23:53:18 ID:dxPUN3zE
ノート持ち出すんだったらFirewireとUAどっちのインターフェイスがいい?
つかFirewireのオーディオインターフェイスのメリットって何?
パラアウトが多いこと??



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。