トップページ > DTM > 2008年11月11日 > D5d7qjHZ

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/802 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000100002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.21【3歳児】
00年代の邦楽はどんなスタイルだったか。
【MP3】圧縮オーディオファイル総合【WMA】

書き込みレス一覧

【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.21【3歳児】
118 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/11/11(火) 10:34:27 ID:D5d7qjHZ
質問させてください。 PV音源でダウンロードすると、PVによっては
曲以外に人の会話や雑音等が入ってる場合があるのですが、曲以外の音を消すことはできるのでしょうか?
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.21【3歳児】
123 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/11/11(火) 16:44:44 ID:D5d7qjHZ
>>122
レスどうもです。やっぱり混ざってしまっている以上は完全に分離することは不可能なんですね。
使ってるソフトはSoundEngineなのですが、ボーカルカットをするとやはり歌の方にも影響が出ます。
たった1秒の声が邪魔なだけなんですけどね・・・
00年代の邦楽はどんなスタイルだったか。
81 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/11/11(火) 21:43:17 ID:D5d7qjHZ
99年の音楽って何気に良かったくね?
ドラゴンアッシュと女の人とゼブラが一緒に歌ってたラップの曲(俺は東京生まれヒップホップ育ち〜)
はカッコよかったと思う。
【MP3】圧縮オーディオファイル総合【WMA】
878 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/11/11(火) 21:45:59 ID:D5d7qjHZ
mp3ファイルの、2重音声のうち1つを消したりすることってできます?

具体的に言うと、AとBが同時に歌っていて、それぞれ混ざり合った声を、声の種類で分別してAだけの声を消すということはできますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。