トップページ > DTM > 2008年10月31日 > DPF59sJ1

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/705 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1201000000000101000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【トキメク】micro KORG【シンセ】 part2
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.20【3歳児】
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.17
【勃起部族】KORG Electribe part32

書き込みレス一覧

【トキメク】micro KORG【シンセ】 part2
344 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/10/31(金) 00:28:53 ID:DPF59sJ1
>>339
会場で見てきた人によると電池駆動らしいよ
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.20【3歳児】
716 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/10/31(金) 01:35:34 ID:DPF59sJ1
>>715
画像ソフトやで言うとレイヤーみたいな感じ。

1パート(1音色)で性格の異なる音をいくつ出せるか、みたいな。

1ティンバーならバンズが1枚。
3ティンバーならハンバーガー。
5ティンバーならダブルチーズバーガー。

ティンバーの数によらず1パート(1つの食べ物)だしょ。
ちなみにハンバーガーとポテトとドリンクで3パートね。
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.17
845 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/10/31(金) 01:36:50 ID:DPF59sJ1
>>844
ちゅうかそもそもプリセットが多すぎるんよね。
【トキメク】micro KORG【シンセ】 part2
347 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/10/31(金) 03:55:10 ID:DPF59sJ1
>>346
です。
でもあの形でミニ鍵盤って俺は初めて見るわ。
ミニコルXLだけでは金型代がモト取れないだろうから
今後コルグのミニ鍵はみんなこの形になるのかも?
【勃起部族】KORG Electribe part32
396 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/10/31(金) 13:19:02 ID:DPF59sJ1
>>394
あるある (´-ω-`)
【トキメク】micro KORG【シンセ】 part2
352 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/10/31(金) 15:42:58 ID:DPF59sJ1
>>351
俺も349と似たような印象を持ってるんだけど
実はたいした問題じゃないのかな。
面倒でなければ肝というかポイントをレクチャーしてけろ。
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.17
868 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/10/31(金) 23:30:32 ID:DPF59sJ1
>>857
羽田空港が国際空港だった時代。
カップヌードルが70円、タバコが120円ぐらいの頃。
海外旅行なんてまさに金持ちの特権だった。

…らしいですw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。