トップページ > DTM > 2008年09月30日 > 1rsAl+bO

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/661 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【Handy Recorder】ZOOM Hシリーズ【H4 H2】rec6
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.19【3歳児】

書き込みレス一覧

【Handy Recorder】ZOOM Hシリーズ【H4 H2】rec6
397 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/09/30(火) 01:12:21 ID:1rsAl+bO
>>395
マイクスタンドはSHUREだと5/8インチなので注意。希に3/8インチネジアダプタの付いてないマイクスタンドがある。
K&MはAKGなので3/8インチ。これが主流だが他に安物国産マイクのJIS規格で5/16インチ、ホールの3点吊りなど設備用BTS規格の「PF1/2」インチがある。
(PFとは旧JIS規格の呼び名でテーパーのない管用平行ねじ。現在のISO規格では「G1/2」でJIS B 0202)
参考:http://www.ecat.sony.co.jp/products/catalog/FUN_F-115.pdf

カメラはネジ径1/4インチのものを「細ねじ」、大型カメラ用のネジ径3/8インチを「太ねじ」と言う。普通の三脚ならネジ径1/4インチ。

http://www.fourone.jp/list/mic_henkan/index.html
でスタンド側3/8インチ、ホルダー側1/4インチなら「商品名 マイク変換ネジ 14」

【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.19【3歳児】
398 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/09/30(火) 01:22:29 ID:1rsAl+bO
>>396
音源って好みが大きいと思うんだよね。
確かにSONARみたいに色々付いていて価格も安いと魅力大きいけど。
どっちにしてもピアノだけとかドラムだけで何万円もする音源を
魅力的に感じたら太刀打ちできない。
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.19【3歳児】
409 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/09/30(火) 23:39:02 ID:1rsAl+bO
SSWはSMFの編集やな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。