トップページ > DTM > 2008年09月29日 > yLqRa02a

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/585 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100100000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
AudioI/F-FireWire(IEEE1394)-21ch
♪MIDIキーボード 9鍵目♪
【MOTU】 Mark of the Unicorn mk6 【Musetex

書き込みレス一覧

AudioI/F-FireWire(IEEE1394)-21ch
828 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/09/29(月) 01:57:17 ID:yLqRa02a
可搬性重視ったってマイクプリがある程度の数欲しけりゃ
大半は1Uサイズだしラックに入れちゃうんだから
ADAT端子を活用する意味でも
OctopreとかPresonusのとか一台あってもいいと思うけどね
割り切ってベリのADA8000あたりにするのも安上がりで便利
♪MIDIキーボード 9鍵目♪
309 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/09/29(月) 04:09:47 ID:yLqRa02a
ハードオフで買ったCS1Xが打ち込みキーボード代わりだ
白鍵は少々黄ばんでるが2年使ったんで2000円の元は十分取ったw
【MOTU】 Mark of the Unicorn mk6 【Musetex
866 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/09/29(月) 23:35:52 ID:yLqRa02a
ClockSourceをInternalにするw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。