トップページ > DTM > 2008年08月20日 > dt0KtSsb

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/760 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002305



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
USBオーディオインターフェース Part17

書き込みレス一覧

USBオーディオインターフェース Part17
944 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 21:08:26 ID:dt0KtSsb
再生デバイスは再生デバイスであってると思うんだが。
上の画像で見る限り右のミキサーデバイスでUA選ぶんじゃなくて
左の録音デバイスで選ぶんじゃないか?
USBオーディオインターフェース Part17
946 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 21:21:21 ID:dt0KtSsb
と言う事はその音量ボタンで設定するんじゃなくて
他にUA用の設定を出来るところがあるんじゃないか?(たとえばハード側とか)
ユーティリティーとかUA用アプリとかインストールされなかった?
USBオーディオインターフェース Part17
951 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 22:02:25 ID:dt0KtSsb
一応確認しておくがキャノン(XLR)で接続してるか?
USBオーディオインターフェース Part17
953 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 22:13:22 ID:dt0KtSsb
じゃあキャノンケーブル買ってきて下さい。
それで解決するはずです。
USBオーディオインターフェース Part17
955 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/08/20(水) 22:17:09 ID:dt0KtSsb
みんなそうやって大人になるんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。