トップページ > DTM > 2008年08月20日 > UvLlfSId

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/760 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000007000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
FL Studio 質問スレ Step 2
MIDIキーボード 8鍵目
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.17【3歳児】
大人の科学マガジン ふろくアナログシンセ SX-150
FL Studio pattern 29
トランスの作り方 28トラック目

書き込みレス一覧

FL Studio 質問スレ Step 2
764 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/08/20(水) 09:15:32 ID:UvLlfSId
ノートはオンボで十分な音出ると思うよ。録音しない限りAFいらないと思う
それにFLはASIOじゃなくても使えるから大丈夫
ASIO4ALLは処理重くて話にならん

でも俺は録音したいからEDILOLの安いの使ってるよw
MIDIキーボード 8鍵目
678 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/08/20(水) 09:18:52 ID:UvLlfSId
MIDIキーボードなんてPCのキーボードと同系列だろ。
安っぽいのがでふぉじゃん?
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.17【3歳児】
844 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/08/20(水) 09:27:06 ID:UvLlfSId
>>842
同時録音は、やろうと思ったらできるけど向いてない。
でもハードだけでちゃんとした音源作るのは相当金かかる。

いやそもそも何で同時録音したいんだ?クオリティを上げる気がないならカセットテープで十分だろ
あとAF付属ソフトで録るってのはナイスだと思う。
録音はProToolsが最強とか聞くけど、俺は使ったことないからなんとも言えない
大人の科学マガジン ふろくアナログシンセ SX-150
770 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/08/20(水) 09:43:52 ID:UvLlfSId
おお、似たのあるんだな。
そういやこんなのも持ってるんだけど これ有名?
http://dtm.e-nen.info/src/up3694.jpg
3000円だった
大人の科学マガジン ふろくアナログシンセ SX-150
771 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/08/20(水) 09:46:40 ID:UvLlfSId
うわなんだこれよく見たら動画のやつじゃんwwwwパネェwww
FL Studio pattern 29
197 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/08/20(水) 09:52:35 ID:UvLlfSId
いいじゃん!FLCHANかわいいじゃん!
もう何回シコったかわかんねぇよ
トランスの作り方 28トラック目
380 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/08/20(水) 09:55:56 ID:UvLlfSId
自分の実力は置いといてしょべぇといってみる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。